| 
 新潟県岩室村 
米工房いわむろ 
![]() (米工房いわむろの皆さん) 
特別栽培米 
七割減農薬・七割減化学肥料 
コシヒカリ 
(非コシヒカリBL) 
精米  1キロ  648円
 
(税抜き  600円) 
精米  5キロ  3240円
 
(税抜き  3000円) 
 | 
 誕生:1956年 
親品種:農林22号/農林1号 開発地:福井農業試験場 粘り・甘味・照り、三拍子そろったお米です。お茶碗に盛って、漬け物と味噌汁だけでも美味しい食事にピッタリです。手巻き寿司には少し粘りすぎかもしれません。また、チャーハンなどには不向きです。 
あまり知られていませんが、『コシヒカリ』は福井県で開発されました。しかし、やはり、新潟がダントツ一位の生産県です。魚沼・岩船・佐渡以外はどこも「平場」と呼ばれますが、実際にはその平場の中でも違いがあります。 
当店は、2004年度産まで新潟平場の特定二地域のお米を販売していましたが、2005年、コシヒカリBLという問題が起こり、扱いを中止しました。2005年度は、通年で新潟コシヒカリを販売することが難しくなるかと思っていましたが、業界の会合で新潟県岩室村のグループ「米工房いわむら」と出会い、従来(=本物)コシヒカリを生産する意気込みとサンプルの試食により、自信を持って新潟コシヒカリを販売できる見込みとなりました。 このお米は、特別栽培米です。具体的には、七割の減農薬(基準農薬点数十九点に対して五点)・七割の減化学肥料です。 
「米工房いわむら」の米作りは:(パンフレットから抜粋)
 
  | 
||||||||
  | 
|||||||||
 
 
 
  | 
 
  | 
||||||||||||||||||||||||||||||||