無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

お米マイスター 研修会

投稿日:

昨日は、お米マイスターの研修会。

非常にためになるお話でした。

 

特に、米消費と世代との関係についての情報は、

自分が思っていた

「多分こうなんだろうなぁ」

という見方が、ほとんど事実に裏付けされることがわかったので

非常に驚き、かつ納得しました。

 

ただ、その読みは、

今後の米消費に対して、

さらに厳しい予想となることで、

「読みが当たった」

と、喜んでいられるわけではありません。

 

では、手をこまねいているしかないか?

と言えば、

打つ手もある、という話で。

 

あらためて、

ガンバンベェ~!

と思った次第。

 

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

頑張ろうと思った次第

ご年配の方、ご来店。 新米はどれなの? これと、これと、これと、これと、これです。 お店の前に何も書いてないのね? うちは、新米新米とはあまり言わないことにしているんです。 新米だから、美味しいと決ま …

no image

無洗米っていいですか? 続

環境に関することと思いましたが、 その前に無洗米の おさらい。   世に無洗米と呼ばれる物は、大きく分けて三種類。   1)大手機械メーカーのプラント精米、一応、乾式「無洗米」 2 …

no image

「無洗米 その5」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/7/7

 先回は、無洗米の環境PRに反論しました。今回は、無洗米が美味しくなるという主張を取り上げます。  全国無洗米協会のPR内容はこうです。  玄米を精米するとヌカがとれ、胚乳だけの白米となります。しかし …

no image

「無洗米 その3」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/6/9

 先回、無洗米の三つのPRポイントを説明しました。今日は、無洗米のPRの一つ、環境改善を検証したいと思います。  あらためて、二つの文章を紹介します。  全国無洗米協会のホームページには、以下のように …

no image

「農法、有機栽培」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/3/17

 今日は、農法、具体的には、農薬と肥料の使い方と、その表示についてお話します。  お米の袋や、店内のポップ表示には、有機JAS農産物とか、特別栽培農産物などと書かれているものがあります。  では、有機 …