無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

どれが一番美味しいの?

投稿日:

お店には約30種類のお米があります。

それぞれに個性があります。

米屋にとっていつも気になる(困る?)質問が

「どれが一番美味しいの?」

「どれがお奨め?」

 

えっと (笑)

あれこれとヒアリングをして

お客さんの好みを探るところから始まりますが、

使う用語の意味にしてもはたして同じニュアンスなのか?

例えば、

「硬め」

これは、噛むときに要する力なのか?

つまり、柔らかいの対極なのか?

それとも、噛んだ時の跳ね返ってくる弾力なのか?

 

「甘い」

これは、デンプンの甘みなのか?

それとも、微量要素を含む、旨みなのか?

 

最後は、

「順番に試してみて、ご家族の反応を」と (笑)

 

ご家族の中でも、好みが違う、

正確には、好みの順番が違います。

複数種類を食べ比べていくと、

それが見えてきます。

是非、お試しを!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「すぐに役立つ情報」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/4/28

 今日は、無洗米の話をしようと思っていました。しかし、昨今のコロナウイルスによる問題を受けて。もっと具体的ですぐに役立つ話題にします。  大人はテレワーク、子供は保育園幼稚園や学校の閉鎖、ということで …

no image

「コシヒカリBL」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/1/7

 新年あけましておめでとうございます。この番組も無事、新年を迎えることができました。  今回は、先回でお伝えしましたように、コシヒカリの続編です。新潟のコシヒカリ事情、コシヒカリBLという問題について …

no image

「無洗米 その5」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/7/7

 先回は、無洗米の環境PRに反論しました。今回は、無洗米が美味しくなるという主張を取り上げます。  全国無洗米協会のPR内容はこうです。  玄米を精米するとヌカがとれ、胚乳だけの白米となります。しかし …

no image

一膳いくら&放射能

一昨日ご来店のお客様との会話から。   「消費税が上がると、また高くなりますね」 「そうですね、否応なく、消費税分だけ高くなってしまいますね」 「でも、食べ物は必要だし。みなさん、安いのにす …

no image

正月用のお餅 店頭でのやり取りをLINE風

「餅」も一段落。 明日でほぼ終了できそうです。 のし餅を米屋から買って、自分でカットして、家族で食べる。 以前は当たり前の風景ですが、 今は、一年中、切り餅が買えるので、 「のし餅」を買うこと自体がレ …