無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

どれが一番美味しいの?

投稿日:

お店には約30種類のお米があります。

それぞれに個性があります。

米屋にとっていつも気になる(困る?)質問が

「どれが一番美味しいの?」

「どれがお奨め?」

 

えっと (笑)

あれこれとヒアリングをして

お客さんの好みを探るところから始まりますが、

使う用語の意味にしてもはたして同じニュアンスなのか?

例えば、

「硬め」

これは、噛むときに要する力なのか?

つまり、柔らかいの対極なのか?

それとも、噛んだ時の跳ね返ってくる弾力なのか?

 

「甘い」

これは、デンプンの甘みなのか?

それとも、微量要素を含む、旨みなのか?

 

最後は、

「順番に試してみて、ご家族の反応を」と (笑)

 

ご家族の中でも、好みが違う、

正確には、好みの順番が違います。

複数種類を食べ比べていくと、

それが見えてきます。

是非、お試しを!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「お米は研ぐのか、洗うのか!」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2019/05/28

お米は研ぐのか、洗うのか!  今日は、炊飯する前に、お米を研ぐのか、洗うのか、という話です。  正解は、洗うです。ただし、条件があります。米屋などで一般に販売されている、つまりは、業務用の精米設備で精 …

no image

無洗米っていいですか?

10年前以上、無洗米がブームになりました。 当時は、市場を席巻するような雰囲気でしたが、 結局、そうはなりませんでした。   最近も、たまに「無洗米ください」というお話もありますが。 &nb …

no image

新米がぼちぼちと入荷

例年のことですが、当店は、新米入荷が遅い。 早いところは、6月から石垣島の新米から、続々と、 桜前線のように、南から、暖かいところから、 新米を紹介されます。 それぞれ、特徴もあるし、決して不味いお米 …

no image

LINE@ なるものを開始しました。

スマホ、持っていません。 というか、ガラケーに戻しました。 その代わり、タブレットとの二台持ちに。   そして、今、流行のLINE も一度、インストールして、 結局、削除しました。 &nbs …

no image

分搗きは時間をかけたいのです

朝、 「誰それさんの何々を何分搗きで何キロ搗いておいてください」 こういうご注文が増えて、本当にありがたいです。   精米は、日々が勝負。 様々な条件で日々変わります。 機械の温度でも。だか …