無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

ああ、業務用のお米 (~_~;) ザンネン

投稿日:2014年2月24日 更新日:

昨日、業界の会合で、東京都内に。

会合前に、昼飯をと思い、イタリアンにて、牛タンシチューランチを。

店の前には、テレビの取材の時の、「まいう~」とか言ってそうな芸能人の写真が。

結果

牛タンは、まあまあ。可もなく不可もなく。

ご飯は、・・・・・・ やっぱりね。

アルデンテです。

つまり、芯が残っている。

考えられる原因は、

1)浸漬不足

2)水量不足

3)炊飯器の設定ミス

もしくは、

4)洋食だから、硬めのご飯という間違った思い込み

多分、4)かな?

洋食だから硬めなら、性質として硬めのお米を使えばいいんです。硬く炊く必要はない。

ご飯のアルデンテ、つまり芯の残ったご飯は、お米がご飯になりきっていないんです。

お米のでんぷんが、炊飯によってアルファ化され、ご飯になります。芯が残るということは、このアルファ化不足なんです。つまりは、ちゃんと炊けていない。

これでは、お米本来の甘みが出てきません。

嗚呼、やっぱり良くある、飲食店の思い込みでした。

-ブログ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

美味しいの5kg 海外に持っていく

「お米を海外に持っていきたい」 たまにある話です。 今回は、香港。 「どれがいいかしら、美味しいの5kg」 とりあえずなら、ということで つや姫に決定。 湿度が100%ある香港。 小生も、20年以上前 …

no image

「お米と日本の歴史その4」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2019/10/15

 過去三回、日本の歴史とお米の関連性を取り上げました。皆さん、どんな風に聞いていただけましたでしょうか?感想いただけると嬉しいです。  そして、今日は、お米にまつわる数字を取り上げようと思っていたので …

no image

「放射能とお米」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/12/8

 この番組もあと二回の放送となりました。  今日は、お米と放射能についてお話します。  平成23年西暦2011年三月十一日、東日本大震災が起こりました。地震と津波のために、福島第一原子力発電所が爆発し …

no image

無洗米っていいですか? 続2

しばらく、この件ではお休みしてしまったブログですが、 本題に入ります 笑   そうです、環境です。   ヌカは水質汚濁の元凶である。 米の研ぎ汁には、ヌカが含まれる。 無洗米には、 …

no image

「糖質制限 その5」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/9/29

 今回は、糖質制限に伴う問題をさらに紹介します。  先回、悪い形でのリバウンドを説明しました。体重が戻り、筋肉が減り、脂肪が増えて、代謝が下がり、体温が下がります。これはつまり病気への抵抗力が弱くなる …