無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

正月用のお餅 店頭でのやり取りをLINE風

投稿日:

「餅」も一段落。

明日でほぼ終了できそうです。

のし餅を米屋から買って、自分でカットして、家族で食べる。

以前は当たり前の風景ですが、

今は、一年中、切り餅が買えるので、

「のし餅」を買うこと自体がレアなことに・・・

ということで、

こんな会話もよくあることで。

LINE風に (^_^)

どうやって切るの?

まず、全体を濡れた布巾で良く拭いてください。

取り粉が、しわやくぼみなどに残っていますので、気を付けてふき取ってください。

粉の部分に、まずカビが来ますので。

それから、半分に餅をカットして、それぞれを三分割の短冊に。それから、お好みの大きさにカットしてください。

小さめに切ると、全部で42枚。大きめに切ると36枚ですね。

賞味期限はどれくらい?

無添加手作りなので、いつカビが出てもおかしくないんですよ。

保存は?

冷蔵庫と冷凍庫を使ってください。すぐに食べる分は、冷蔵庫。残す分は冷凍庫に。

4枚とか6枚とか、一度に食べきる量を、ラップでくるんで(アルミホイルで巻くとさらにいいかと)、ジップロックやタッパーに入れて、冷蔵庫・冷凍庫に。

おいしい食べ方は?

焼いてお醤油で海苔が定番ですが、お湯につけてきな粉をまぶしてもいいし、あんこも合うし。お醤油海苔に一工夫すると面白い。例えば、キムチとチーズ。

チーズは売っていませんが、美味しいお醤油、美味しい海苔なら、当店にもありますよ。

-ブログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

生産者のプライドと覚悟

「美味しいお米はどれですか?」 美味しさって何?   ごくごく一般的なこと。 化学合成の窒素肥料を多くふると、 いっぱいとれます。 不味くなります。 タンパク質が増えて、 水を吸収しにくくな …

no image

寒餅

寒餅のご案内です。   チラシページ  と  通販ページ  です。   1月19日(月) と 2月2日(月) の二回に分けて作ります   一回目と二回目、違うところは、 …

no image

「お米の保管方法!」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2019/05/14

お米の保管方法!  こんにちは、宮町の天地米店小澤量です。  本題に入る前に、ちょっと自分の名前の話をします。先日、私の名前を見たお客様から「どう読むんですか?」と聞かれました。私の名前の漢字は、質量 …

no image

「私がごはん食をすすめる理由 23」歯科医師 鈴木公子

「もっとお米を愉しむ 米すたいる」 Vol.25/2016年9月号より転載 私がごはん食をすすめる理由 23 歯科医師 鈴木公子 子供のおやつは、おにぎりが一番 子供に大切なおやつの意味  前回は、ご …

no image

「無農薬のヌカありますか?」

お問い合わせトップ3の一つです。   「無農薬米」一般的にこう表現されますし、つい、自分も言ってしまいますが、本来は、 「節減対象化学合成農薬本田不使用」とか言わなければいけないのですが (笑)    …