無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

正月用のお餅 店頭でのやり取りをLINE風

投稿日:

「餅」も一段落。

明日でほぼ終了できそうです。

のし餅を米屋から買って、自分でカットして、家族で食べる。

以前は当たり前の風景ですが、

今は、一年中、切り餅が買えるので、

「のし餅」を買うこと自体がレアなことに・・・

ということで、

こんな会話もよくあることで。

LINE風に (^_^)

どうやって切るの?

まず、全体を濡れた布巾で良く拭いてください。

取り粉が、しわやくぼみなどに残っていますので、気を付けてふき取ってください。

粉の部分に、まずカビが来ますので。

それから、半分に餅をカットして、それぞれを三分割の短冊に。それから、お好みの大きさにカットしてください。

小さめに切ると、全部で42枚。大きめに切ると36枚ですね。

賞味期限はどれくらい?

無添加手作りなので、いつカビが出てもおかしくないんですよ。

保存は?

冷蔵庫と冷凍庫を使ってください。すぐに食べる分は、冷蔵庫。残す分は冷凍庫に。

4枚とか6枚とか、一度に食べきる量を、ラップでくるんで(アルミホイルで巻くとさらにいいかと)、ジップロックやタッパーに入れて、冷蔵庫・冷凍庫に。

おいしい食べ方は?

焼いてお醤油で海苔が定番ですが、お湯につけてきな粉をまぶしてもいいし、あんこも合うし。お醤油海苔に一工夫すると面白い。例えば、キムチとチーズ。

チーズは売っていませんが、美味しいお醤油、美味しい海苔なら、当店にもありますよ。

-ブログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「糖質制限 その8」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/11/10

 先回は、特にイヌイットの例をあげて、特殊事例を持ち出して、糖質制限を正当化することのおかしさを、歴史的に科学的に話しました。  今回は、糖質制限派が持ち出すケトン体の話です。  イヌイットのように肉 …

no image

お米ランキング平成26年産分 あくまで参考です!

日本穀物検定協会で実施している、お米ランキング平成26年産分が発表されました。 内容はこちらに。 以下に特Aリストだけ列挙します。 テレビでは、番組つくりに使われます。 曰く、 「こんな品種が、初の特 …

no image

「私がごはん食をすすめる理由 23」歯科医師 鈴木公子

「もっとお米を愉しむ 米すたいる」 Vol.25/2016年9月号より転載 私がごはん食をすすめる理由 23 歯科医師 鈴木公子 子供のおやつは、おにぎりが一番 子供に大切なおやつの意味  前回は、ご …

no image

籾つきのお米

「籾のついたお米を精米して欲しいのですが・・・」 月に何回かあります。 とりあえずの回答は、 「残念ですが、できません」   まず、米屋は、籾摺り(もみすり)をしません。 それは、生産者の仕 …

no image

新米シーズン前の最後の企画

告知をする前に、大分売ってしまった (^_^;)   昨年産のお米の中で、 日本穀物検定協会の食味ランキングという米の評価で、 特A という評価を受けたお米が 全部で38あります。 &nbs …