無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

炊飯器のマニュアル

投稿日:

色々な炊飯器がありますが、

「マニュアル読みましたか?」

そも

「マニュアルちゃんと保管していますか?」

 

今の炊飯器は、実に高機能。

炊飯以外の用途にも使えます。

が、そういう

多分一生使わない 笑 機能は放っておいて、

基本の炊飯機能についても

あまり理解されていないのが実情かと思います。

 

例えば、

「お米は、冬場一時間、夏場30分は水に漬けてから炊きましょう」

「炊き上がったら、15分くらいは蒸らしましょう」

という原理原則は、現在の炊飯器にはあてはまりません。

 

水に漬けることを、「浸漬」といいますが、

浸漬も蒸らしも、全部炊飯器がやってくれます。

 

でもでも、

これは、マニュアルのどこにも書いていないんですね。

 

書いてあるのは、

「お米を洗って、お釜をセットしたらスイッチを入れる」

「炊飯が終わったら、すぐにふたを開けて湯気をとばして、かき混ぜる」

こういう風に書いてあるんです。

 

続きは、また次回。

-ブログ
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「水と緑と土:お米と環境」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/12/22

 昨年の四月から始めたこの番組も最後の放送となりました。  どれだけ続けられるか、全く未知数の状態でしたが、お米に関する情報を提供しているうちに、あっという間に一年半以上経過していました。  これまで …

no image

二合x5種類 利き米 お試しください!

お試しセット!! 2016/ 8/11 10:45   現在の内容は、 1.石川県白山市 番場さんの「夢ごこち」 2.高知県仁井田郷 「にこまる」 3.長野県飯山市 「コシヒカリ」 4.北海 …

no image

好みに合うお米を選べればよっしゃ!さらに、チャレンジ!

色々なお米があって、 それぞれ個性があって、 でも、その個性を表現しても 説明しきれていないんじゃないかというもどかしさ。   先日も書いたように、 表現自体のとらえ方も個人差があるし。 & …

no image

今時の放射能数値

お客様のお話。 茨城県の知り合いから、お米が送られてくるので、それを食べているという。 「でも、(放射能)大丈夫かしらね?」   当店取扱いの茨城の玄米、現状の放射能検査では、 下限値0.8 …

no image

お赤飯炊いてみませんか?!

モチ米の販売って、毎年ほぼ同じくらいの数量。 でも、暮れのモチ米販売は、常に前年をクリアー。   何故なんだ?   暮れのお餅用のモチ米需要は、10kg以上がざら。 しかし、通常は …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。