てんちさんが一番すきなのは?
2016/05/30
「何が美味しいの」
というのが定番の御質問ですが、
たまに
「で、てんちさんが一番すきなのは?」
おおっと。
と、そんなにびっくりすることではないのですが (笑)
答えは、
「私は、石川番場さんの夢ごこち」
「かみさんは、新潟県江端さんのコシヒカリ」
「せがれは、長野飯山コシヒカリ」
つまり、
家族でも違うんです。
と言っても、
好きな物以外が「不味い」わけではない。
好きな順番が違うんです。
「絶対的な一番」
ではなくて、
「当家の一番」
「私の一番」
を探してください。
関連記事
-
-
人間はもともと雑食だった?!
最近、何かと話題の糖質制限食を主張される方の説明の中に、 「先住民 …
-
-
美味しいの5kg 海外に持っていく
「お米を海外に持っていきたい」 たまにある話です。 今回は、香港。 「どれがいい …
-
-
炊飯器のマニュアル3
マニュアルをすみからすみまで読むと、色々なことが書いてあります。 Ⅰ.禁止事項: …
-
-
もち麦騒ぎ! 冷静に見てみると・・・
先々週のとある午後、突然 「もち麦ありますか?」 そこから数時間で、 もち麦が完 …
-
-
無洗米っていいですか? 続
環境に関することと思いましたが、 その前に無洗米の おさらい。 世 …
-
-
いよいよ新米の季節!
天地米店からのご案内! 石垣島から始まり、沖縄・九州、そして四国・関東と新米シー …
-
-
正月用のお餅 店頭でのやり取りをLINE風
「餅」も一段落。 明日でほぼ終了できそうです。 のし餅を米屋から買って、自分でカ …
-
-
どれが一番美味しいの?
お店には約30種類のお米があります。 それぞれに個性があります。 米屋にとってい …
-
-
一膳いくら&放射能
一昨日ご来店のお客様との会話から。 「消費税が上がると、また高くな …
-
-
意外と知られていない日本のお米事情
無農薬米に無農薬の雑穀をお買い上げのお客様。 やはり、アトピーに関心があり、農薬 …
- PREV
- 生産者のプライドと覚悟
- NEXT
- 今から行くから、詰めておいて