無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

炊飯器 浸漬してますか?

投稿日:

お得意さんが、再開発のために、仮店にて営業。

なんとなく、炊飯の雰囲気が以前と違うので、炊飯器を確かめたら、

最新のIH電気炊飯器。

それまでは、ガス釜でした。

 

浸漬時間(水に漬けて吸水させる)を聞いてみたら、20分程度。

 

本当はもっと浸漬した方が良いのだけれど、

やはり、現場は忙しく、20分だけ見ているとのこと。

 

上記は、炊飯のごくごく一般的な、教科書的なお話。

 

今のIH炊飯器なら、浸漬時間は不要です。

良し悪しはあります。

「本来なら、こうした方が良い(かも?)」

という炊飯方法もありますが、

最近の炊飯器は、トータルの炊飯時間の前半分は、

お米を浸漬する時間に使っています。

自分で、浸漬する時間をみる必要がないんです。

炊飯時間が、40分を超えていたら、そういうことです。

 

ということで、

ちょっとは、お役に立つ情報だったかもしれません。

それでなくても、忙しいときは、追われっぱなしになる厨房ですから。

-ブログ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

わんちゃんも食事アレルギー!

お客様が、 「玄米を買いたい」 「飼っている犬が食物アレルギーで」   と、?????   犬も花粉症、という話は聞いたことがありましたが、 食物アレルギーとは。   ド …

no image

お米ランキング平成26年産分 あくまで参考です!

日本穀物検定協会で実施している、お米ランキング平成26年産分が発表されました。 内容はこちらに。 以下に特Aリストだけ列挙します。 テレビでは、番組つくりに使われます。 曰く、 「こんな品種が、初の特 …

no image

いよいよ新米の季節!

天地米店からのご案内! 石垣島から始まり、沖縄・九州、そして四国・関東と新米シーズン北上中ですが、 (当店では扱っておりませんでしたが)   とうとう、当店でも   千葉県東金市鈴 …

no image

「お米は研ぐのか、洗うのか!」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2019/05/28

お米は研ぐのか、洗うのか!  今日は、炊飯する前に、お米を研ぐのか、洗うのか、という話です。  正解は、洗うです。ただし、条件があります。米屋などで一般に販売されている、つまりは、業務用の精米設備で精 …

no image

「お米と日本の歴史その4」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2019/10/15

 過去三回、日本の歴史とお米の関連性を取り上げました。皆さん、どんな風に聞いていただけましたでしょうか?感想いただけると嬉しいです。  そして、今日は、お米にまつわる数字を取り上げようと思っていたので …