無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

ブログ

好みに合うお米を選べればよっしゃ!さらに、チャレンジ!

投稿日:

色々なお米があって、

それぞれ個性があって、

でも、その個性を表現しても

説明しきれていないんじゃないかというもどかしさ。

 

先日も書いたように、

表現自体のとらえ方も個人差があるし。

 

食レポーターのように、

面白くわかりやすい(でも、とってつけたような)

キャッチフレーズだけでは、

それぞれのお米の魅力を伝えられず。

 

店内POPやサイトでの「文章」に苦悩する (笑) 日々です。

 

それでも、色々と説明しながら、

探り 笑 を入れながら好みを決めるためのヒアリングから

お好みに合いそうな品種を二つほど決めて

3kgずつご購入されたお客さんが、

「どっちも美味しかった!」

と言ってくださると、内心ガッツポーズ!

 

逆に、お好みに近いものは、

「ひとめぼれ」のような無難な品種かなと思うと、

それを挟んで対極にある品種を二種類選択するということもあります。

(ちょっとギャンブルですが 笑)

 

と言うのは、

やはり多いリクエストは

「冷めても美味しいもの」

なんですが、

当店で冷めたら不味いものってないと思っているのです。

勿論、冷めたときの様子は異なりますが。

そうなると、

お好みに合わせるより

普段、食べなれていない、他所にないものを

試していただくことも一興かなと 笑

 

人間あまり冒険しないものです。

経済学では、「人間は合理的判断をする」という前提で理論を立てますが、

実際は、

「人間は習慣で行動する」んだそうです。

 

いかがでしょう?

お米でチャレンジ!!

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

消費税増税対策? (^_^) その一

消費税増税を受けて、 「生活全般を切り詰めよう」 とお考えの方。 というより、誰もがでしょうが (~_~;)   ヒントになるかどうか? 「しっかり、ご飯を炊きましょう!」 なんじゃ、そりゃ …

no image

炊飯器 浸漬してますか?

お得意さんが、再開発のために、仮店にて営業。 なんとなく、炊飯の雰囲気が以前と違うので、炊飯器を確かめたら、 最新のIH電気炊飯器。 それまでは、ガス釜でした。   浸漬時間(水に漬けて吸水 …

no image

今時の放射能数値

お客様のお話。 茨城県の知り合いから、お米が送られてくるので、それを食べているという。 「でも、(放射能)大丈夫かしらね?」   当店取扱いの茨城の玄米、現状の放射能検査では、 下限値0.8 …

no image

「コシヒカリ」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2019/12/24

  いよいよ、今年の最終回。何を話そうかと考えていました。最近はやりの糖質制限にしようか、原発事故で騒がれた放射能の話にしようか、などなど考えていました。  で、結局、コシヒカリにしました。そうです、 …

no image

 「お米の伝来と国内での伝播その二」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2019/08/21

 「お米の伝来と国内での伝播その二」  先週は、お米がどのように日本に伝わったかについてのお話をしました。  先週の話をまとめると、二つ。どちらも、相次ぐ、考古学的発見によるものです。  第一は、お米 …