ご年配の方、ご来店。
新米はどれなの?
これと、これと、これと、これと、これです。
お店の前に何も書いてないのね?
うちは、新米新米とはあまり言わないことにしているんです。
新米だから、美味しいと決まったわけでないし、
昨年産のお米でも、今は保管がいいので、劣化がきわめて少なくて、まだ十分美味しいんです。
そして、実際に食べてみるまで、新米はとても怖いんです。
まぁ、真面目ね。
とても、励まされる一言でした。
感謝
五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?
投稿日:
ご年配の方、ご来店。
新米はどれなの?
これと、これと、これと、これと、これです。
お店の前に何も書いてないのね?
うちは、新米新米とはあまり言わないことにしているんです。
新米だから、美味しいと決まったわけでないし、
昨年産のお米でも、今は保管がいいので、劣化がきわめて少なくて、まだ十分美味しいんです。
そして、実際に食べてみるまで、新米はとても怖いんです。
まぁ、真面目ね。
とても、励まされる一言でした。
感謝
執筆者:RIO
関連記事
「無洗米 その2」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/5/26
今日は、無洗米のPRについてお話します。 実は、無洗米のPRは、大分おとなしくなっています。当初は、かなり大げさなPRが目立ちました。しかし、色々な批判を受けて、あまり独りよがりな主張はしなくなっ …
「無洗米 その6」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/7/21
これまで無洗米のPRに反論してきました。前回前々回で、環境に良いという主張と美味しくなるという主張を取り上げました。今回が最終回です。 なお、前にも言いましたが、無洗米を利用すること自体を批判して …
「糖質制限 その8」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/11/10
先回は、特にイヌイットの例をあげて、特殊事例を持ち出して、糖質制限を正当化することのおかしさを、歴史的に科学的に話しました。 今回は、糖質制限派が持ち出すケトン体の話です。 イヌイットのように肉 …
「農法、有機栽培」天地米店小澤量のHave a Rice Day! ラジオフチューズ2020/3/17
今日は、農法、具体的には、農薬と肥料の使い方と、その表示についてお話します。 お米の袋や、店内のポップ表示には、有機JAS農産物とか、特別栽培農産物などと書かれているものがあります。 では、有機 …