「 月別アーカイブ:2012年03月 」 一覧
-
-
2012/03/11 -日記
あれから一年、 色々なことを思い出します。 初めてマンションの一階が揺れたこと、 12Fの自宅では、食器の三分の一が壊れたこと、 14日から二週間、夜なべ仕事で対応したこと、 通販が異常な売れ行きにな …
-
-
2012/03/10 -お米
毎度おなじみ、ご出産内祝い米! 今回のご注文は、サンプルデザインのバリエーション。 多分、三回目。 この赤ちゃん部分を写真に置きかえるわけです。 写真の向きや写り方などで、どういう風にこ …
-
-
2012/03/09 -お米
今日は、農民連という団体の青森支部の方がご来店。 もう何年でしょうか? 確か、2002年の日韓WCの年に、 無洗米に関して情報交換をしたのがきっかけで、 取引が始まって、 現在、4県7種類のお米の仕入 …
-
-
2012/03/08 -お店
当店、米屋ですが、若干自然食品ルートで 無添加の調味料などに加えて、化粧品も扱っています。 扱っているというのはちょっと大げさで、家族が使うので仕入れている というのが本当。 そして、それは、大洋漁業 …
-
-
2012/03/07 -お米
何故か、突然 長野飯山のコシヒカリのご注文が。 どうやら、テレビで取り上げられたようです。 長野飯山は、去年の東日本の大地震直後に、遠く離れているのに地震があり甚大な被害の出ている栄村と …
-
-
2012/03/06 -お米
前から問合せのきていた都内の飲食店様から正式なご発注。 色々とご紹介したが、 「やはり、前から使っている●●県の○○○○○を」 ということに。 ●●県のお米は、ここ10年くらい敬遠していたので、 お久 …
-
-
2012/03/05 -お米
もうTwitterが三年くらい。 Facebookが一年くらい、かな。 最初は使い方もおぼつかなかったですが、最近はブログの更新もかませて、連動させたりさせなかったり、とそれなりに使っています。 &n …
-
-
2012/03/04 -通販
やっぱり、違うんだよね。 運送会社のSさんとYさん。 業務用には、間違いなく安いほうのSさんが使われることが多いですが、 なにしろ、荷の取り扱いがひどいのと、 時間指定無視なんですね。 …
-
-
2012/03/03 -通販
最近、通販の注文メールが少ないなぁと思っていたが、 件数をみると変わらない。 もっとも、ニッチな品種に集中しているのは相も変わらずだが。 ご注文ルートを見たらわかりました。 つまりは、買 …
-
-
2012/03/02 -環境
富山和子さんの『お米カレンダー』三月の写真です。 出典は、富山和子がつくる「日本の米カレンダー」富山和子からのメッセージ 写真は、黒部のエドヒガンザクラ。 高山村には、樹齢二百年から六百年のしだれ桜な …