無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

ゆめぴりか 産地の違い

投稿日:

北海道の「ゆめぴりか」

一昨年、ほんのわずかの量からスタートして

去年は、それなりの量を仕入れできました。

三方面から、そして、産地としては、四か所から。

 

やはり、産地が異なると、結構違いますね。

 

しっかし、

「ゆめぴりか」は、

タンパク値の制限をかけています。

つまり、

利用できる窒素肥料の量に制限をかけているわけです。

 

簡単に言うと、

窒素肥料が多いと、

たくさんとれて、

タンパク値が上がり、

そして 美味しくなくなる。

 

本当はそんなに単純ではありません。

タンパク質だけが美味しさの指標ではありませんが、

ごくごく一般的に言えば、

上記のように言えます。

 

「ゆめぴりか」は、

目標タンパク値があり、

それを上回ると、

「ゆめぴりか」としての流通はできません。

(名無しのごんべ ゆめぴりか と言うか、

なんちゃって ゆめぴりか と言うべきか、

そんな袋も流通しちゃっていますが (^_^) ) 

 

広~~~い、北海道でも、

そういうしばりのあるおかげで、

品質の幅に一定の枠があるわけです。

 

なんですが、

やっぱり、多少は違います。

 

味としては、それほどの差はありませんが、

お米の色目や癖が違います。

 

白濁が多くて、割れやすいところもあれば、

ほとんど白濁がなくて、普通に精米できるのもある。

 

昨年から今年にかけて、

「ゆめぴりか」 随分精米したので、

大分わかってきました。

 

さてせて、

平成24年度はどうなることでしょうか?

 

楽しみでもあり、

不安でもあります。

 

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

新米のシーズン到来 なんですが・・・

沖縄から始まり、 鹿児島・宮崎、佐賀ときて、 四国まで、新米のニュースが入ってきます。   当店はと言えば、 まだまだ先です。   これまでの今年の品質は そこそこ良さそうです。 …

no image

お米の生産量 都道府県別

まだまだ、放射能の問題から、 「福島から遠い方」 「西日本のお米」 「九州のお米」 と言われる方もいらっしゃいます。 何をどう説明してもしょうがないなぁ、と思う方も当然おられますが、 それでも、最低限 …

no image

低アミロース米 『ゆめぴりか』など

『夢ごこち』などのはっきり低アミロースのお米から 『つや姫』『ゆめぴりか』などの なんとなく低アミロース米まで、 粘りが強く、甘みも強いお米が何種類かあります。   まぁ、『ミルキークィーン …

no image

炊飯器のお話

今朝一番のお客様。 お持ちの炊飯器のこと、炊飯方法のこと、色々お話しました。 以前のブログに、炊飯器の食べ比べをしたことを書きました。 家電BEGIN   また、こちらのブログにも炊飯器のこ …

no image

テレビで魚沼コシヒカリ新米食べてたけど・・・

おとといだか、テレビで 北魚沼でコシヒカリの刈り取りの様子を取材していました。 「今年は、気温が高く、でも、夜温が低く、出来が良い」と。   その直後に、生産者・JA担当者とレポーターが 新 …