色々な品種を買われていたお客様。
メインは、新潟の岩船コシヒカリだったんですが、
先日は、長野飯山のコシヒカリ。
これが、気にいられたようで、
贈答用に5kgx2袋のご注文。
他に詰め物があるからと、
贈答箱などは使わずに、
袋のままご自宅に配達。
贈り物って、
どうしても体裁も気になりますよね。
でも、
資材を買っているほうからすると、
壮大な無駄だという実感も。
化粧品とか宝飾品とか単価が高いものならば、
外箱にお金をかけてもしょうがないかなとは思いますが。
中元・歳暮の商品も、
本当に自分が食べて気に入った物を
自分で普通の段ボールに詰め合わせて送ったほうが
真のコストパフォーマンスになるんですが。
カタログギフトもそうですね。
中身がどんどん薄くなる。
見せかけでない、
中身重視でいくというのはどうでしょうかね?!