無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

北海道 行ってきました

投稿日:

週末、お店を休みにして北海道行ってきました。

同業者と生産者が日本全国から集まり、

短い時間ではありますが、様々な意見交換。

非常に有意義な時間でした。

震災の現場、放射能の問題、西日本の米の供給問題、北海道米の生産と流通
などなど、

リアルで現場の生の情報を持っている仲間ですから、

まさに、 プライスレス!

10年以上も助けられています。

来年は、東京での開催になりました。

ところで、東京に帰ってきてからの方が、さぶい ^_^;

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

出産内祝い米 イラスト画像に写真を載せる

毎度おなじみ、ご出産内祝い米!   今回のご注文は、サンプルデザインのバリエーション。 多分、三回目。 この赤ちゃん部分を写真に置きかえるわけです。 写真の向きや写り方などで、どういう風にこ …

no image

ゆめぴりか

ここのところ、テレビの影響と思われる 北海道『ゆめぴりか』を購入のお客様が増えた。 特に、初めて御来店の方。   確かに、『ゆめぴりか』、 つやつやピカピカして、低アミロース米のような柔らか …

no image

玄米を混ぜる?

玄米食のお客さんがとても増えましたが、 なかには、 「白米に玄米を混ぜる」という方もいます。 水の吸収時間に雲泥の差がありますので、最初は 「えっ、一緒に?」 と聞き返していましたが、結構の数の方がい …

no image

農薬は怖くない?

石川県の番場さんがご来店時に色々お話したときに農薬の話をしました。 「放射能は怖いけど、農薬は怖くないのかな?」 という話になり。 ラットなどの実験から、国が安全基準を定めて、そして私たちはたいして気 …

no image

「ゆめぴりか」と「ななつぼし」を半々

ここのところ、 北海道「ゆめぴりか」を中心に、 その都度、 今度は、 「これ」 次は、「これ」 と様々な品種をお買い上げのお客様。   今回は、 「ゆめぴりか と ななつぼし を半分ずつ、混 …