無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

「 月別アーカイブ:2011年12月 」 一覧

no image

お誕生日おめでとう!!

2011/12/21   -贈答品

お誕生日プレゼント用に、デザインパッケージのお米をご注文いただきました。 お孫さん達からおじいちゃんへのプレゼントという形で。 今回は、ご予算一万円とのことで、 3kgのお米に、海苔の丸缶2個+佃煮5 …

no image

お引越しのお客様から通販ご注文

2011/12/20   -お米

市内にお住まいだったお客様。 関西に引っ越されてしまいましたが、今まで召上っていた、千葉県の無農薬ミルキークィーンを、やっぱり食べたいということで、 通販にてご注文をいただきました。 これって、最高に …

no image

農薬は怖くない?

2011/12/19   -お米

石川県の番場さんがご来店時に色々お話したときに農薬の話をしました。 「放射能は怖いけど、農薬は怖くないのかな?」 という話になり。 ラットなどの実験から、国が安全基準を定めて、そして私たちはたいして気 …

no image

美味しんぼと「森は海の恋人」

2011/12/18   -環境

久しぶりに、漫画 「美味しんぼ」を読みました。 主人公たちが、震災後に気仙沼を訪問して、旧知の畠山重篤さんを訪ねるという話でした。 津波の大きさ、その被害は知っていたものの、さすがに、本人の口を借りて …

no image

ナマコ餅 やっと食べられた

2011/12/17   -お餅

売るばかりだったお餅ですが、 やっと今年のお餅を食べられました。 取り合えず、ナマコ餅。 厚めに切って、焼いて醤油と海苔で。 醤油は、東京はあきる野市にあるキッコーゴ(近藤醸造元)の丸大豆醤油。 普通 …

no image

どこまで人がいいと思われる?

2011/12/16   -日記

いやぁ~、また信じれらないケースが。 突然、とある東北県のご年配の女性がご来店。 「こちらのHPの出産内祝い米を見て」と。 お話を聞くと、そろそろ定年なので、お子さんと一緒に仕事をしようと。 ついては …

no image

フォトフレーム

2011/12/15   -お店

家族がドコモショップで手続きをした際に、 ひょんなことから、デジタルフォトフレームを購入。 これは、携帯からメール添付で写真を送れるタイプ。 店の外にいて、気にいった風景などをその場で店に送れるわけで …

no image

去年より多かったナマコ餅のご注文

2011/12/14   -お餅

第一回目の餅つきも終了して、年末のどたばたの本番を残すのみとなりました。 例年、ほとんど変わらないお餅のご注文ですが、今年は、珍しく?ナマコ餅のご注文が増えました。 あるお客様が、以前、ご兄弟やご友人 …

no image

お米の選び方って?

2011/12/13   -お米

勿論、値段が最重要の方もいるだろうし、美味しさにこだわる人もいるでしょうし。 でも、実際のお米を見たときにどう判断したらいいのでしょうか? 玄米で購入される場合、 ●まず、1.9㎜以上のふるいでふるわ …

no image

お米の研ぎ方って?

2011/12/12   -お米

「研ぎ」、つまり精米の最終工程ですね。 表面の汚れと薄く残ったヌカ層を、研ぎで剥ぎ取ることが目的、でした。 でした、という過去形は、現在の精米機のレベルが上がり、家庭での最終工程が不要になっている、と …