無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

やっぱり 高温障害! 割れる!

投稿日:

ほとんど新米が出そろいました。

今年は、高温障害がひどいと噂では聞いていました。

 

噂は、確かでした。

 

精米で、米が割れるんです。

救いは、二~三種類だということ。

 

ほとんどのおつき合いの生産者は、色々と工夫して、

高温障害による被害を最小限に食い止めてくれました。

 

でも、それこそ、価格も張って、美味しさランクの上位の米に被害が・・・

 

 

当店、二度搗きの後に、小米抜きをして、

割れた米、小さな粒、形の悪い粒を出来るだけ除去します。

歩留まりは悪くなる=利益が減る (~_~;) のですが、

食味には変えられません。

 

でも、これでも、今年の数種類は取れません。

網のサイズを変えて、もう一度。

 

この手間がちょっとしんどい。

作業性ががくっと落ちます。

 

網を大きくすると、今度は、いい粒まで落ちてしまう。

落ちた米を戻して、またふるいにかけて、

最後は、手ぶるい。

 

 

 

 

 

 

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

米屋と生産者でお話

東京近県の米屋さんと生産者さんで 久しぶりに集まって、来年のオフ会の打ち合わせ。   オフ会の内容はまだまだこれから煮詰めていくのですが、 やっぱり、面と向かって色々な情報交換をすると楽しい …

no image

平成24年産新米の様相 裾物がない~~

新米相場が高い高いと 業界では悲鳴が上がっています。   ここ数年、ずっと下がり続けた相場、 特に業務用には、何でもありの状態でしたが、   この春先から、裾物(安い物)がなくなり …

no image

お米一粒の重さって?

作業中のちょんぼで、お米をぶんまいちゃったり、 届いたお米の袋が破れていて、玄米がちらかっちゃたり、   それは、お米が一面に飛び散って、なんともはやの絵になります。   ところで …

no image

お米の虫と鷹の爪

暑くなる時期に合わせて、 今年は、「鷹の爪」を配ってます。 虫よけです。   と言いたいでが、あくまでも忌避剤です。 殺虫剤ではありません。 虫の方が上手です。根絶やしにすることは出来ません …

no image

正月用お餅

いよいよ、明日から師走。 毎年のことですが、餅のシーズンです。 チラシも配り始めました。 クリックで大きな画像が見れます。 普通ののし餅、玄米餅、アワ餅。 それに、本来は寒餅用のナマコ餅。黒豆・さくら …