無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

平成22年産 在庫

投稿日:

放射能の問題もあり、

例年ではありえない

古米の保管を続けています。

まだ、三種類 (実は隠し玉がもう一種類)を

少量ずつ持っていますが、

着実に減っています。

 

まぁ、今のペースでは、平成24年産が収穫できるまで

ぎりぎり間に合うかと思っていますが、

今年の新米が収穫されても

なお平成22年産を要求されるのかな???

 

在庫が残ったら、オークションで販売しようかと

考えていますが、

いったいどうなるかな?

 

過去の放射能データでは、

最悪の時代

1963年から1964年、

1964年から1965年と

放射能は、毎年ほぼ半減しています。

 

同様に減っていくんじゃないかと期待しています。

実際の計測値を見ないとわかりませんが。

 

 

 

 

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

お米 平成23年産収穫量 都道府県ランキング

先日ご紹介したデータは、北から南までの都道府県別生産量でした。 今回は、収穫量で並べ替えたランキング。ついでに、10a(一反)当たりの収穫量。 お米って、日本中で作っているのですが、生産量には随分と差 …

no image

新米と聞くと語感はいいが、「走り」はねぇ~

とうとう、なにかにつけて遅い当店にも新米が (^_^) しかし、ただ、 「新米到着!」 などと喜んでいられません。   農産物や水産物の新物、 「走り」 と言います。   「新しい …

no image

ナマコ餅って

お餅のシーズン。 既に、一回目の餅つきの注文は〆。 去年より多かった (^_^) 一回目のポイントは、「ナマコ餅」 地方によって言い方が違いますが、このあたりでは、ナマコに似ているので「ナマコ餅」。 …

no image

米屋さんは何食べてるの?

「美味しいお米はどれ?」 「おすすめは?」 と並んで良く聞かれるのが、 「お米屋さんは何を食べてるの?」 「美味しいのばっかり食べてるんでしょう?」   というやつ。   うちでは …

no image

またまた業務用米

最近、一日に一回はかかってくる、 業務用米のお問い合わせ。   だいたい、 「一番安いのでいくら?」 しか聞かれない。   やはり、相場があがっているので、 その店に納めている米屋 …