無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

日記

留守電の設定って?

投稿日:

当店は、日曜日が定休日。

当然、留守電話を設定。

 

「毎度ありがとうございます。てんち米店です。

本日は、定休日となっております。

ご注文等御用件のある方は、

メッセージを残しておいてください。

宜しくお願いいたします。」

 

と。

店主の通りの悪い声なんですが。

 

たまに、留守電が残っています。

「もしもし、お休み?」

「もしもし、もしもし、(後ろに向かって)出ないよ」

「あれ、何だこれ?」

 

どうやって、留守電設定すればいいんでしょうか?

こうやれば、絶対理解してくれるという方法があれば・・・

 

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

自社サイトの修正 スマホ対応など

以前からの課題ですが、 自社サイトのスマホ対応。 出産内祝い米のページだけは、スマホ用のページがありますが、トップページ他を早く作らないと、と思って早や~~~ HTML5で作成するのですが、仕様を把握 …

no image

昨日の和風総本家 日本の職人と海外のユーザー 涙腺刺激されます

和風総本家。 これって、TV大阪なんですね。 東京の取材が多いから、当然、テレビ東京だとばかり思っていました。   昨日は、海外で重宝されている日本製の工業品を作る職人さんのお話。 &nbs …

no image

3.11 そして、これから

あれから一年、 色々なことを思い出します。 初めてマンションの一階が揺れたこと、 12Fの自宅では、食器の三分の一が壊れたこと、 14日から二週間、夜なべ仕事で対応したこと、 通販が異常な売れ行きにな …

no image

「福は内」

一昨日は、節分。 「福は内、鬼は外」!!! なんですが、 ラジオで聞いた話では、 「鬼は外」は言わないらしい。 なんでも、福も災いも 鬼が持ちこむので、「鬼は外」にしてしまったら、福も入ってこない な …

no image

IEさん お願いだからうまく動いて!

当店の商品で 御披露宴での御両親への贈呈米というのがあります。    ご自身の出生体重分のお米をデザインパッケージして 花束贈呈の代わりにという品物です。   すでに50 …