無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

お米の虫と鷹の爪

投稿日:

暑くなる時期に合わせて、

今年は、「鷹の爪」を配ってます。

虫よけです。

 

と言いたいでが、あくまでも忌避剤です。

殺虫剤ではありません。

虫の方が上手です。根絶やしにすることは出来ません。

 

なお、配っている鷹の爪は、

ビニール袋に入っているので、

端を切って、米びつのふたの裏に貼ってもらいます。

 

なお、ばらの唐辛子をそのまま、米の中に入れるのはやめましょう。

唐辛子自体もかびますし。

 

「虫が出た」と言われれば、

「済みません」となります。

ただ、本当に元々の品質に問題がある場合は別ですが、

多くは、

「お買い上げ後のお米の管理」に問題があって、

でも、それを指摘できないという

売る方の弱みがあります。

だから、最初から言っちゃいます。

「虫は出ます。出て当たり前です。出来るだけそうならないように保管しましょう。」

 

保管の方法は、また後で。

 

 

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

白いご飯は食べられますか?

保育所の先生に聞いた話 「ろくに朝食を取ってこない」 「ママチャリの後ろで、何かかじってくればまだいい」 「朝、水だけ」 「夜は、おつまみ」 こんなケースもあるって… だからこそ、保育所にいる間は、ま …

no image

この前の、今一つだったんだけど

たまに、あります。 「二回前のお米が本当に美味しくて、 でも、この前のはちょっと・・・」   ごめんなさい。 毎回、同じのがいいですよね。 当たり前ですが。   当店の仕入れは、 …

no image

お米(玄米)の放射能測定値 1959年から

1959年からお米の放射能は測定されています。 こちらにデータが掲載されています。 でも、見づらいので表にまとめてみました。 (次は白米の測定結果をまとめますね。) 137セシウムの検出量です。 去年 …

no image

新潟から届きました 放射能検査の結果

新潟の生産者から、今年のお米の放射能検査結果が届きました。 下限値0.4Bq/kg程度で、ND。 NDは、下限値以下ですから、0.35かもしれないし、0.01かもしれない。 一応、0.35程度と考える …

no image

新潟県村上市(旧岩船郡)からの放射能検査報告 0.6Bq/kg下限値でND

新潟の有名産地は、魚沼ですが、 次のランクは、岩船と佐渡。 現在、旧岩船郡は市町村合併で村上市となっています。 生産者から、今年の放射能検査の結果が届きました。 今年の新潟県の検査を見てみると、 セシ …