無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

ブレンドってどうかしら?

投稿日:

長野飯山コシヒカリと石川ひとめぼれ、

二品種をお買い上げのお客様。

 

「ブレンドってどうなの?」

 

要するに、この二品種をブレンドしたらどうでしょうか?というご質問。

「楽しんでください」

「半分ずつでも、二対一でも」

 

自宅に残っているお米を適当にブレンドすると

意外にとても美味しかったりします。

 

是非、ご家庭のオリジナルブレンドを!

 

昔の米屋はブレンド当たり前。

一年通じて安定供給できる品種はなかったし、

だいたい、好きなように仕入れも出来ないし(色々な制限があった)、

米屋独自のレシピでブレンドを作っていました。

今は、ブレンドというと、あまりいいイメージがありませんが。

 

今、ブレンド品ってどういう物があるのか、

次に書いてみます。

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「今回は三分搗きで」

いつも五分搗きのお客様、 先回、4.5分くらいの搗きあがりで、そのことをご説明していたので、   今回、 「四分も出来るんですか?」 とのご質問。   え~と、 分搗きは、三分・五 …

no image

居酒屋にて お米談義

昨日は市内のお得意さんの居酒屋さんで夕食。 締めは、いつもの「おにぎり」 しっかり炊けていて、美味しかったです。 おまけでちょっと大きく握ってくれたし。   最後に、随分長い間、お米に関する …

no image

保育所や保育園

このところ、 保育所や保育園で、 お米の利用量が増えています。   店にとっては、おかげさまです。   栄養バランスを考慮して ご飯メニューが増えたのと、 おやつもお米を利用したも …

no image

米ヌカ コスト or  価値?

放射能が出ていて出荷自粛になってしまう地域もありますが、 やっぱり タケノコの時期 となると、 米ヌカ ですね。 さらに、そろそろ しまっていたヌカ床を仕立て直したり、 新しくヌカ床を作ったり、 さら …

no image

北海道米 違い

現在、 当店の北海道米は、 「ゆめぴりか」 「ななつぼし」 の 2種類があります。   「ゆめぴりか」は、テレビCMのおかげで、 かなり知名度があり、 「ゆめぴかり」と名前を間違えられながら …