ここのところ、テレビの影響と思われる
北海道『ゆめぴりか』を購入のお客様が増えた。
特に、初めて御来店の方。
確かに、『ゆめぴりか』、
つやつやピカピカして、低アミロース米のような柔らかさ。
炊き上がり、よそった感じは、つや姫と並ぶ素晴らしさ。
味は、勿論、美味しいでですが、
美味しい「コシヒカリ」などと比べると、
やっぱり、「あっさり」という表現になると思う。
逆に、「コシヒカリ」の美味しさ=甘み、旨みを
くどいと感じる方もいらっしゃるので、
そういう方にはぴったりかと。
同じ北海道の 「ななつぼし」
少し先輩のお米、
炊いた時、よそった時の見た目は地味ですが、
旨みは、こちらのほうがあるかと思います。
勿論、当店に入荷している範囲の話ですが。
ということで、
「ゆめぴりか5kg」だったら、
「ゆめぴりか3kg」と「ななつぼし2kg」
なんてどうでしょうとお勧めしています。
食べてみないとわかんないですから。
食味は好み。
「美味しさはいつも自分の舌が決める!」