無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

様々なブレンド品

投稿日:

ブレンド品と言っても色々な物があります。

 

1.年間を通じて安定供給するため:

単品(同じ県・生産者・品種)では一年を通じての供給ができないために、

ブレンドによって、質量の安定した品物を作る。

 

2.価格比較されないため:

いくら美味しいお米だからと言って、近所の量販店やディスカウント店などで

同じ名前の物が安く売られていたら、困ります。

そういう品物の中身が本物であるかどうかは別にして、

やはり価格は目だちます。

そこで、本当は単品でも、ブレンドしたことにして

店独自のネーミングをつけて販売しているケースも あり です。

 

3.(自分なりの)絶対基準で品質に差をつける:

「会津のコシヒカリ」をベースに、下は北海道のきらら、

上は、魚沼コシヒカリを作り分けて? 販売していた米屋がいたことを

仄聞しています。

確かに、お米は、入ってくるロット毎に品質が上下します。

都道府県単位なら、それは、必然です。

同じ生産者の同じ田んぼの同じ品種の米でも、水口と真中では

違うと言われます。

そこで、品質が安定して入荷できるお米をベースにして、

品質の絶対順位を一年、維持するためにブレンドする、そんなことです。

無論、法律違反です。

自分のブランド名をつけてしまえば、法律には触れないのに (~_~;)

 

4.価格訴求だけのため:

今では、これがほとんどかと。

中には当然、法律違反もあるでしょう。

ブレンドしていて、単品で売っていたら。

 

「複数原料米」と書いてあれば、正直です (^_^)

古米・古古米・くず米・返品・未検査米、なんでもありです。

一目見て 「これはヤバいでしょ」というのも。

それでも、売れてるんで しょうね。

 

 

 

 

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

やっぱり 高温障害! 割れる!

ほとんど新米が出そろいました。 今年は、高温障害がひどいと噂では聞いていました。   噂は、確かでした。   精米で、米が割れるんです。 救いは、二~三種類だということ。 &nbs …

no image

業務用米のお問い合わせ

このところ、また業務用米のお問い合わせが結構来る。 二つのパターン。 1)とにかく安いコメを使ってるが、取引先から価格アップもしくは量的な問題を言われて、同じくらい安いお米を探して か、 2)今まで使 …

no image

ご飯一膳っていくら?

昨日も、店先及びネットでお米の価格について聞かれました。 ディスカウント店プライスから、高島屋プライスまで、3倍くらいの幅があります。 何が妥当な価格なのか? ということですが、これは答えはないですね …

no image

業務用のお米

今日も業務用のお米の問合せ。 三分で終わりました。 「一番安いのは?」 「ご用途は?」 「とにかく、コスト」 「10kg ※※ 円です。 ※※県の※※※※※という銘柄。ただし、白で食べるのは、自分なら …

no image

居酒屋にて お米談義

昨日は市内のお得意さんの居酒屋さんで夕食。 締めは、いつもの「おにぎり」 しっかり炊けていて、美味しかったです。 おまけでちょっと大きく握ってくれたし。   最後に、随分長い間、お米に関する …