無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

居酒屋にて お米談義

投稿日:

昨日は市内のお得意さんの居酒屋さんで夕食。

締めは、いつもの「おにぎり」

しっかり炊けていて、美味しかったです。

おまけでちょっと大きく握ってくれたし。

 

最後に、随分長い間、お米に関するお話をしました。

 

当店における精米の仕方をざっとご説明。

CCDカメラとコンプレッサーによる、玄米の色彩選別については、

「そんなハイテクが使われているなんて!」との感想。

 

お茶碗一杯はだいたい、3000粒のお米。

ここに、カメムシ痕のついたお米が例えば5粒入っていたら、どれだけ目立つか?

「やっぱり目立つよね!」という感想。

でも、たった5粒、それを除去するために、精米設備の中で最も高価なものを使用せざるをえないっていう現状。

 

さらに、割れたお米を除去するための、小米抜き機。

それで初めて、粒揃いのお米に。

 

家庭用精米機やコイン精米機の、一回通しの精米。

石抜きもなく、玄米色選もなく、小米抜きもなく。

それでも、食べるのに不足はないんですけど。

 

「販売する」ことを前提にすると、話は全然変わるんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

新潟から届きました 放射能検査の結果

新潟の生産者から、今年のお米の放射能検査結果が届きました。 下限値0.4Bq/kg程度で、ND。 NDは、下限値以下ですから、0.35かもしれないし、0.01かもしれない。 一応、0.35程度と考える …

no image

ゆめぴりか

ここのところ、テレビの影響と思われる 北海道『ゆめぴりか』を購入のお客様が増えた。 特に、初めて御来店の方。   確かに、『ゆめぴりか』、 つやつやピカピカして、低アミロース米のような柔らか …

no image

~夏のおすすめ、ごはん炊き術~ 3

お米マイスター 四季の食だより   ②お米の保管は涼しいところ 温度や湿度の高いところに置くと 虫が発生する場合があるので、 お米は温度差の少ない、 風通しがよく涼しいところに 保管しましょ …

no image

ササニシキは作りづらい?

先日、宮城県登米市の生産者、阿部さんがご来店。 あらためて色々なお話を。   1.放射能: 昨年より半減。 詳しくは、先日のブログに。   2.ササニシキ: 本当に作る方が減ったサ …

no image

米生産量トップ10

先日、平成22年産の都道府県別の米生産量を紹介しましたが、 今日は、過去4年のトップ10の推移です。   平成22年 平成21年 平成20年 平成19年 1 北海道 新潟  北海道&nbsp …