とある地区のコシヒカリ。
ほんと、うまいっす。
例年、美味しいし、減農薬認証取っていないけど、
実質、農薬点数は三点。
並みの、特別栽培米じゃ かなわない減農薬、
なんですが、
今年は、ちょっと苦労が。
割れるんです。
胴割れと言って、
田んぼにあるときに、台風の風を受けたり、
乾燥段階で、ちょっとせいてしまったり、
などの原因で。
よくよく粒を見ると、
たまに おなかに一本筋が。
精米すると、
真中からぽきっと割れてしまうんですね。
これが、『胴割れ』
粉々になってくれれば、小米抜きで落ちるんですが、
真っ二つは、ほんと 始末が悪い。
で、
出来るだけ割れないように、
極小の圧力で精米初めて、三回通し。
これで、かなり改善するのだけど、
やはり、ちょっとは割れる。
小米抜きの網目を特注の大きいのに変えて、
三回くらい落ちたお米を戻しながら、仕上げます。
さぁ、出来た!
また、網目を元に戻して、他の精米開始です。