無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

日記

ご家庭の在庫の量

投稿日:

最近、また地震の予知についてのニュースがかまびすしい。

当家でも、最低限の保存食やら電池やらの準備はしておりますが。

乾パンだけではつらいので、カロリーメイトやら水やらジュースやら。

さらに、多少のレトルト食も。

さすがに、米屋は米の備蓄は必要ない (^_^)

 

去年の3.11を思うと、

家庭内の備蓄量ってどれくらいがいいのでしょうね?

食味を考えれば、一か月に消費する分くらいの購入で。

買った直後なら、ゆうに一か月分があるわけですが、

次に買う直前には、米びつが空っぽに。

 

それじゃ、困るわけで。

少なくとも、在庫が数日分になったら買い増しすればいいかと。

 

最近の、度を超えた鮮度信仰のおかげで、

なくなってから買いに行く方が多いかと思いますが、

米の鮮度、そんなに急激に落ちないし、

(精米日からの日数より、家庭の保存状態の方が影響あり)

やはり、多少の余裕をもっていた方がいいと思います。

 

だいたい、精米日の記載自体・・・ やめときましょう。

 

それに、違う品種を買えば、食べ比べという楽しみも増えますよ。

 

しっかし、、

電気・ガス・水道が止まることを想定すれば、

米がいくらあっても、しばらくはしょうがない。

やはり、数日は非常食に頼るということになるのでしょうね。

 

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ブログの引越し

今まで、livedoorブログでしたが、今日から、gooブログも開始。 というか、もしかして、乗り換えるかもしれません。 過去の記事をインポートできるのかなと思いましたが、それは無理。 ということで、 …

no image

Facebookのコメント欄をサイトに設置

これまで、当店サイトの一部のページに Facebookのいいね!ボタンを設置しましたが、 今度は、コメント欄を設けました。 出産内祝い米 引越しご挨拶セット   なんでも、既に、オープングラ …

no image

連休を前にして

当店、五月三日~六日 お休みをいただきます。 と言いましても、三日四日は、多少は仕事をしないと・・・   近所の地の人は、 お祭り期間に男衆がどうなってしまうのか 良くご存じなので、 今週は …

no image

店のWebサイト どうする?!

ず~~~~~~っと、 懸案事項の 店のHP改定。   もう、何年も変わっていません。   色々と試行錯誤をしているうちに、 時代がどんどん変わっていきます。   まず、2 …

no image

知恵袋とかOkwaveとか

とあるアドバイスをいただきました。 OkwaveとかYahoo知恵袋の質問に 答えてみたらっていうアドバイス。   消費者はどんな質問を持っているのかわかる、 業界の中からは見えない視点があ …