無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

新米 続々と案内が来るが・・・

投稿日:

南の方から、

続々と新米のご案内が。

 

沖縄から始まり、

鹿児島、宮崎、高知

と。

 

以前は当店も

宮崎の新米コシヒカリを

仕入れていましたが、

ここ数年は、

8月末の千葉県の新米からしか

スタートしておりません。

 

他では

「新米入荷!」

と でかでかと表示してあったり

折込チラシに書いてあるのに、

うちは 全然 「新」の一言もないというのが

一か月続きます。

 

う~ん、

毎年悩むのですが、

でも、

今年もやっぱり見送ろう。

 

確かに、旬の物で、

その時だけ食べられる、

というのも面白いのですが、

 

「いつものより美味しい?」

と聞かれると、

返答に困ってしまうのが

当店の悪い癖。

 

勿論、新しい品種とか

特に違った食感などがあれば、

それはまた別の話です。

 

今年はそういう話も特にないので・・・

 

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

北海道 行ってきました

週末、お店を休みにして北海道行ってきました。 同業者と生産者が日本全国から集まり、 短い時間ではありますが、様々な意見交換。 非常に有意義な時間でした。 震災の現場、放射能の問題、西日本の米の供給問題 …

no image

低グルテリン米 エルジーシー潤

タンパク質制限のためのお米、低グルテリン米ですが、 『エルジーシー潤』という品種があります。 当店にある他2品種  『LGCソフト』 『ゆめかなえ』 と、基本的には同じですが、 絶対的に違うことがあり …

no image

新米、これまでのところ、安堵と同時に物足りなさも

新米続々登場です。 とても試食が追いつきませんが、 新米の香りを確かめながら精米すると、   「あ、確かに新米だ!」   と実感がわいてきます。   精米しても、胴割れも …

no image

岩手江刺の「ひとめぼれ」 一番硬質か?

「硬いお米がいいんだけど」 というお客様。   我が家では、色々なお米を2~3日ごとに取り替えて食べていますが、 このところの感想では、 岩手の江刺「ひとめぼれ」が一番硬いかな、と思います。 …

no image

北海道と九州のお米の評価がアップ?

なんでも、 「北海道と九州のお米が美味しくなって、コシヒカリが地盤沈下」 という趣旨の番組が矢継ぎ早に。 どうも、日本穀物検定協会が毎年発表している食味ランキングにかなりの変動があった、 ということか …