無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

日記

何でも勉強になります 結婚式にて

投稿日:

今週の日曜日は、

親戚の結婚式と披露宴。

千葉まで行ってきました。

ホテルの結婚式場ではなくて、

結婚式場専門のところ。

 

おじさん・おばさんにとっては、初体験でした。

 

 

最初は、どうなんだかなぁ と思っていましたが、

いやぁ~、実に興味深い!

 

まず、

スタッフが皆、若い。

姿勢(立姿)もいいし、

話もしっかりしている。

(スマップの中居君のような、謙譲語と丁寧語の間違いとか、

「させていただく」の乱用、

「の形になります」という最近のわけのわからない語法は

しょうがないですが)

 

そして、演出。

新郎新婦の希望に対して、

スタッフがうまくアドバイスしたんだろうなぁ、

という

微笑ましくて、さりげない演出。

 

大手のホテルのように、

一つの部門としての仕事ではなくて、

「これオンリー」という専業ならではの、

これで生きていくんだという、

工夫と努力と経験が感じられ、

とても、楽しい披露宴でした。

 

 

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

どこまで人がいいと思われる?

いやぁ~、また信じれらないケースが。 突然、とある東北県のご年配の女性がご来店。 「こちらのHPの出産内祝い米を見て」と。 お話を聞くと、そろそろ定年なので、お子さんと一緒に仕事をしようと。 ついては …

no image

風が吹けば桶屋が儲かる6

どこまで続くか、このシリーズ。 防災の話しを前にしたけど、「消防団」ってご存知?ご近所に「~~市消防団第一分団」なんて書いた消防小屋を見たことは? 実は、火事に駆けつける消防車は、全部税金で賄っている …

no image

風が吹けば桶屋が儲かる9

以前の話ですが、大店法で量販店の規制をしてました。随分、変わって、今やほとんど規制もない状況。 消費者にとっては量販店の方が便利だから、消費者利益を考えれば別にいいんじゃいない? 自分も一人の消費者と …

no image

自社サイトの修正 スマホ対応など

以前からの課題ですが、 自社サイトのスマホ対応。 出産内祝い米のページだけは、スマホ用のページがありますが、トップページ他を早く作らないと、と思って早や~~~ HTML5で作成するのですが、仕様を把握 …

no image

風が吹けば桶屋が儲かる5

これは2002年に書いた物なので、現状とは若干違いますが・・・   商店街とゴミ減量という関係。 ゴミは誰が出すの。市民。じゃ、そのゴミは元々誰が売るの?商店。 じゃ、商店のバラ売りや簡易包 …