朝から町内清掃。
しかし、雨足が強まり、一時間程度で終了。
それでも、随分、ゴミが取れました。
普段は余り気になりませんが、
街路樹の植え込みを見ると、あるわあるわ。
最近は珍しい、はずれ馬券もちらほら。
(昔、風の強い月曜日など、はずれ馬券が舞っていました)
「日本っていい国、いい人」
とは思いますが、
そうでもない人もいるんだな。
そして、町内清掃。
他のこともそうですが、
出てくる方の顔ぶれはほぼ同じ。
レクリエーション等で、
参加しやすい雰囲気も作って、
結構、参加者も来るのですが(一番多い企画で、200人)。
なかなか、
こういう Give する企画は集まりませんね。
Take する企画には集まりますが。
それでも、着実には増えているので、
それで良しとしようっと。 (^_^)
それと、一度でも自分で清掃した子供なら、
自分で捨てるようなことは絶対しないだろうから。
何年、何十年後には、
Take していただけの方々も、
役員として
Give する方に
いやおうなく時代が変わります。