無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

「今、美味しいのはどれ?」

投稿日:

「一番、美味しいのはどれ?」

に続いての難問です (^_^)

と言いたいところですが、

「う~ん、米の品種に四季を通じての旬はないしな。露地の野菜じゃあるまいし」(という本音)が

顔に出ないようにしないと (~_~;)

 

新米時期は、とりあえず、どんどん入ってくる新米を紹介すればいいのですが、

ここまで品種が落ち着いてしまうと、どうにもこうにも。

 

当店では、

普段、召上っていない品種、

最近、デビューしたての品種、

出来れば、

聞いたことがない品種、

普段のお米と真反対の性格のお米を

紹介しています。

 

「美味しい」かどうかではなくて、

「面白い」

「サプライズ」

「意外」

 

を推薦しています。

 

って、色々とお話して、

結局は、

「いつものお米」

に落ち着くことも多いのですが。

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

~夏のおすすめ、ごはん炊き術~ 1

お米マイスター 四季の食だより   ごはんをおいしく炊くコツは お米の充分水を吸わせること。 夏場は30分以上、冬場では1~2時間を目安として浸します。   お米の吸水速度は水温に …

no image

正月用お餅

いよいよ、明日から師走。 毎年のことですが、餅のシーズンです。 チラシも配り始めました。 クリックで大きな画像が見れます。 普通ののし餅、玄米餅、アワ餅。 それに、本来は寒餅用のナマコ餅。黒豆・さくら …

no image

平成22年産 在庫

放射能の問題もあり、 例年ではありえない 古米の保管を続けています。 まだ、三種類 (実は隠し玉がもう一種類)を 少量ずつ持っていますが、 着実に減っています。   まぁ、今のペースでは、平 …

no image

米相場

相場がどうやら大変なことになっているらしい。 お米は間違いなく余っているはずなのに、 米が・・・ ない! ということらしい。   例えば、埼玉のお米。 一般の方が聞いたこともないような品種の …

no image

市外のお客様

調布や日野、小平、さらには東村山からわざわざご来店のお客様。 元々は、ウェブサイトをご覧になって。 その後も、定期的にご来店。   他にない品種、 玄米・分搗き・白米の対応、 精米の仕上げ、 …