無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

無洗米か~

投稿日:

たまに、
「無洗米」ありませんか?
「無洗米」に出来ませんか?

と聞かれます。

一番、正直に反応してしまいます。

詳しくは、当店の 「無洗米考」をご参照ください。

ほとんどのことは、清濁併せのむ度量を持っているつもりですが、

こと、無洗米のことになると、かっての欺瞞的なPR方法がまた思い起こされ、どんなに、論理的に冷静にと思っていても…

ここでは、いくつか基本的なことを

1)
無洗米も、洗わなくていいレベルに差があり、洗う必要がないレベルのお米は、数億円もする大きなプラント施設でないと作れません。

米屋は、米卸が持っている2~3種の無洗米メニューの中から選んで仕入れるだけで、自分が気に入って仕入れたお米を、この設備で仕上げてもらうことはできません。

米屋の店頭には、ブラシ掛けなどの簡易型設備があり、これは、一回すすいでくださいという、「軽洗米」と呼ぶほうが正確ですね。

2)
ただ、洗わなくていいレベルでも、「一度すすいだ方が美味しい」というのは業界の定説ですので、どっちも同じといっても過言ではないかもしれませんね。

3)
無洗米の定説は、美味しくなくなる、鮮度落ちが早いですね。
美味しさ云々は、業界のプロならまず誰もがそう思っているでしょうね。
言う言わないは、別にして。

ただ、これは、スーパー・生協でメインに売られている、製造段階で水を使用する無洗米についてで、米屋のブラシ・布を利用した軽洗米に関しては、その限りではありません。

鮮度落ちは、国民生活センターの調査で発表されています。

4)
確かに、米研ぎは、冬場、しんどいかもしれませんね。

ただ、最近の精米機はヌカ切れがいいので、
昔の「最後の精米」という感覚の研ぎは不要です。

むしろ、精白度の高い最近のお米、しかも全般的に柔らかい粒が多い最近の品種では、あまり力を入れて研ぐと、表面を傷つけ過ぎたり、最悪は割れてしまいます。

最初は、大量の水で、かきまわして汚れを浮かび上がらせ、早くその汚れた水を捨てて、次に2~3回、洗えば十分です。

-お米

執筆者:

関連記事

no image

低アミロース米 『ゆめぴりか』など

『夢ごこち』などのはっきり低アミロースのお米から 『つや姫』『ゆめぴりか』などの なんとなく低アミロース米まで、 粘りが強く、甘みも強いお米が何種類かあります。   まぁ、『ミルキークィーン …

no image

おにぎりは何で包みますか?

外に持っていく おにぎり  何で包みます? アルミホイル? ラップ?   当家では、 クックパー おにぎり包みシートを使ってます。     高いンですが、 とにかくくっつ …

no image

どっちが遠いの? 放射能

空間線量が随分下がっているとの嬉しいニュースもありますが、 やはり、心配な方は心配。   先日も、 熊本からオーガニックの米や野菜を買っているというお客さん。 過去・現在・未来予測を話したら …

no image

新潟いわむろコシヒカリ こっちが好き

当店には、新潟のお米が三種類あります。 中魚沼郡(現十日町市)北村さんのコシヒカリ 岩船(現村上市)江端さんのコシヒカリ 岩室村(現新潟市)米工房いわむろのコシヒカリ   魚沼のコシヒカリは …

no image

低グルテリン米 『ゆめかなえ』 新米待ちです!

在庫がぎりぎりで どうなるかなと思っていましたが、 低グルテリン米の 『ゆめかなえ』 とうとう、全くなくなりました。   新米入荷は、 9月10日頃を予定しております。 これは、天候次第です …