無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

JAS有機と無農薬米と特別栽培米

投稿日:

昨日も、無農薬ミルキークィーンを購入された方から、

「JAS有機って無農薬?」と聞かれました。

JAS有機米、有機米、特別栽培米、減農薬米、低農薬米、色々な言い方があります。
わかりにくいですよね。

まず、たんなる有機米そして、低農薬米という言い方は現在使用されません。
そういう言い方はもうありません。

JAS有機米と特別栽培米だけです。

そして、特別栽培米の中に

●無農薬・無化学肥料
●無農薬・減化学肥料
●減農薬・無化学肥料
●減農薬・減化学肥料

の四種類があります。

JAS有機はちょっと別物なので、まずは、特別栽培米。

上の表の中で、節減対象農薬が不使用もしくは五割以下に削減、化学肥料(窒素成分)が不使用もしくは五割以下に削減のものが、特別栽培米になります。

説明しますと、節減対象農薬とは、お米に使用が認められている化学合成農薬です。肥料は窒素以外にもありますが、窒素が一番大きな要素なので、窒素を見ることで化学肥料の使用度を判断しています。

不使用は簡単ですが、問題は、「五割以下に削減」です。

五割以下とは、慣行栽培の半分以下ということです。

慣行栽培ですが、「その地域で認められている化学合成農薬の上限」があり、その範囲で栽培されたことを意味します。
農薬の量は、点数で表示されていて、たとえば、20点の農薬使用が認められているとしたら、農薬使用を10点以下に抑えれば、五割以下に削減となります。

「その地域」と書きましたが、県ごと・地域ごとに慣行栽培の点数が異なりますので、場合によっては、減農薬でないお米が、減農薬のお米より農薬使用量が少ないこともありえます。

例えば、新潟や山形の慣行栽培の農薬点数は20点くらいですが、長野の寒冷地では、12点。農薬点数10点の新潟米・山形米は減農薬ですが、長野寒冷地の8点は、農薬使用量が少ないのに減農薬ではありません
(新潟はエリアで異なり17~19点)

例えば、山形の慣行栽培は20点、北海道は22点ですが、長野では、12点。農薬点数10点の山形米・北海道は減農薬ですが、長野の8点は、農薬使用量が少ないのに減農薬ではありません。

あくまで、地域における比較です。

当店の長野飯山コシヒカリなどは、減農薬をうたっておりませんが、農薬点数3点で、実は、無農薬栽培以外のお米で一番農薬使用量が少ないんです。

このあたりは、口頭で説明するしかありません。

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

低グルテリン米 説明とご注文

今朝もお電話で 「低グルテリン米」についてのお問い合わせ。   ざっと御説明。 レトルトの低タンパク米と、低グルテリン米の違い。 二種類のタンパク質、易消化性と難消化性。 易消化性の中のグル …

no image

お米(白米)の放射能測定値 1959年から

今日は、昨日の玄米のデータに続いて、白米。 こちらにデータが掲載されています。 137セシウムの検出量です。 このデータから、わかること+アルファは 1)玄米同様、1963年が最悪。最高8Bq/kg、 …

no image

特別栽培米の農薬実例

岩手県の特別栽培米(減農薬)ひとめぼれでの農薬使用例です。 舌、噛みそう! 使用資材名       用途(具体的)  使用回数 ======================== イプコナゾール     …

no image

~夏のおすすめ、ごはん炊き術~ 1

お米マイスター 四季の食だより   ごはんをおいしく炊くコツは お米の充分水を吸わせること。 夏場は30分以上、冬場では1~2時間を目安として浸します。   お米の吸水速度は水温に …

no image

ウルグアイで米作り?

偶然見た番組でした。 NHK【ETV特集】地球の裏側で“コシヒカリ”が実る 9/9(日)夜10時、再放送:9/16(日)午前0時50分 福島出身の田牧さんという米生産者さん。 …