富山和子さんの『お米カレンダー』四月の写真です。
出典は、富山和子がつくる「日本の米カレンダー」富山和子からのメッセージ
写真は、岩手県胆沢平野
田園空間博物館の一つ。富山さんの文章も意味深いのだが、写真だけ見ていてもほっとする。
カレンダーめくるの忘れてました。
五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?
投稿日:
富山和子さんの『お米カレンダー』四月の写真です。
出典は、富山和子がつくる「日本の米カレンダー」富山和子からのメッセージ
写真は、岩手県胆沢平野
田園空間博物館の一つ。富山さんの文章も意味深いのだが、写真だけ見ていてもほっとする。
カレンダーめくるの忘れてました。
執筆者:RIO
関連記事
あれから一年、 色々なことを思い出します。 初めてマンションの一階が揺れたこと、 12Fの自宅では、食器の三分の一が壊れたこと、 14日から二週間、夜なべ仕事で対応したこと、 通販が異常な売れ行きにな …
要素還元主義は、学問だけでなく、あちこちにはびこっています。 私達の生活様式・思考方式もそうです。お役所もそうです。学校もそうです。企業もそうです。政治屋もそう。 マスコミなんか、100%そうです。 …
以前の話ですが、大店法で量販店の規制をしてました。随分、変わって、今やほとんど規制もない状況。 消費者にとっては量販店の方が便利だから、消費者利益を考えれば別にいいんじゃいない? 自分も一人の消費者と …