今年のお祭りの賄い。
なんとなくおにぎりが大きかったので、
「もうちょっと小さくしてみたら?」
とアドバイス。
今まで、5kgからおにぎり百個作る段取りだったんですが、
それから、
湯飲み茶わんによそってから作ったところ、
120個以上できたそうです。
三口程度で食べきれるので、
「もう一個」!
お子さんにご飯をいっぱい食べさせたいお母さんは
そんな風に作ってみてはいかがでしょうか?
五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?
投稿日:
今年のお祭りの賄い。
なんとなくおにぎりが大きかったので、
「もうちょっと小さくしてみたら?」
とアドバイス。
今まで、5kgからおにぎり百個作る段取りだったんですが、
それから、
湯飲み茶わんによそってから作ったところ、
120個以上できたそうです。
三口程度で食べきれるので、
「もう一個」!
お子さんにご飯をいっぱい食べさせたいお母さんは
そんな風に作ってみてはいかがでしょうか?
執筆者:RIO
関連記事
炊飯器についている計量カップをなくしたら、どうしますか? 通常の計量カップは200cc。 お米の一合は、180cc。 180の目盛りがなければ、だいたいこれくらい、という感覚で量るしかないですね。 ち …