無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

オニュー(死語か)のライスカード!

投稿日:

 

当店の新しいライスカード

今までの在庫がなくなり、新調しました。

作った後で、

住所も定休日も書いていないことに

OMG!

 

 

ポイントがたまると、500円の金券としてお使いになれます。

このカードの味噌は、

●米袋の再利用と

●お買い物袋ご持参で

ポイントが増え、早くたまることです。

 

クラフトの紙袋、

大事に使うと、結構使えます。

口の部分をくしゃくしゃにされると、

さすがに紙なのでつらいですが。

 

お米を運ぶためだけの袋として利用して、

家に帰ったら、すぐに米びつに空けてしまい、

折り目に沿ってたたんでおくと、

かなり長期間使えます。

 

分搗きのお米ですと、どうしてもヌカの油がしみて

袋も汚くなってしまいますが、

普通の精米の場合、

何年間もご利用になられている方もいらっしゃいます。

 

最初は、これほど使っていただけるとは

予想していなかったのですが、

かなりの確率で再利用にご協力いただいております。

 

そんなこんなで、

東京都の賞をいただいたり、

テレビのエコ特集に取り上げられたりしました。

詳しくは、当店サイトのページ

環境への配慮

にて。

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ごはん or パン?

家計に占めるパンの支出が米を上回ったというニュース。 趨勢はそうなんだろうなぁ、とは思うのですが、 だいたい、こういう統計ってどうやっているのかな?   米といっても、 コンビニで買うおにぎ …

no image

玄米から精米・分搗きをお電話で注文

今日から、夏季休暇明け、 そこそこ忙しかったです。   特に、今日はお電話での事前注文が多かったです。   店頭で、玄米を選んで精米というパターンですが、 精米と分搗きがあります。 …

no image

またまた業務用米

最近、一日に一回はかかってくる、 業務用米のお問い合わせ。   だいたい、 「一番安いのでいくら?」 しか聞かれない。   やはり、相場があがっているので、 その店に納めている米屋 …

no image

平成25年産米 一等比率 (増減比率順並び替え)

さらに昨日の表を、前年同期の増減比率順で並べ替えたものです。 同業者の話では、福岡は、「元気つくし」という品種の収穫が遅く始まるので、数値は良くなるのでは、ということでした。 まぁ、東高西低には違いな …

no image

「ゆめぴりか」と「ななつぼし」を半々

ここのところ、 北海道「ゆめぴりか」を中心に、 その都度、 今度は、 「これ」 次は、「これ」 と様々な品種をお買い上げのお客様。   今回は、 「ゆめぴりか と ななつぼし を半分ずつ、混 …