無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

米屋と生産者でお話

投稿日:

東京近県の米屋さんと生産者さんで

久しぶりに集まって、来年のオフ会の打ち合わせ。

 

オフ会の内容はまだまだこれから煮詰めていくのですが、

やっぱり、面と向かって色々な情報交換をすると楽しい!

 

横浜界隈の新規業務店の内容とか、

千葉県の線量高いところでの農業とか、

ビッグな駅構内のおにぎりやさんの営業とか、

 

自分の周りにはないようなお話ばかりで。

 

刺激になります。

 

そして、誰もが口々に言っていたのが、

「飲食店は、米をどんぷり勘定でしか考えない」

でした。

 

どんなに、米の適正とか一杯の原価とか話しても、

 

「で、何が一番安いの?」

 

って話に。

 

笑うしかないか 

なんて言えるはずもなく

 

 

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

様々なブレンド品

ブレンド品と言っても色々な物があります。   1.年間を通じて安定供給するため: 単品(同じ県・生産者・品種)では一年を通じての供給ができないために、 ブレンドによって、質量の安定した品物を …

no image

やっぱり 高温障害! 割れる!

ほとんど新米が出そろいました。 今年は、高温障害がひどいと噂では聞いていました。   噂は、確かでした。   精米で、米が割れるんです。 救いは、二~三種類だということ。 &nbs …

no image

「今回は三分搗きで」

いつも五分搗きのお客様、 先回、4.5分くらいの搗きあがりで、そのことをご説明していたので、   今回、 「四分も出来るんですか?」 とのご質問。   え~と、 分搗きは、三分・五 …

no image

計量カップがなくてもお米を量る

炊飯器についている計量カップをなくしたら、どうしますか? 通常の計量カップは200cc。 お米の一合は、180cc。 180の目盛りがなければ、だいたいこれくらい、という感覚で量るしかないですね。 ち …

no image

お引越しのお客様から通販ご注文

市内にお住まいだったお客様。 関西に引っ越されてしまいましたが、今まで召上っていた、千葉県の無農薬ミルキークィーンを、やっぱり食べたいということで、 通販にてご注文をいただきました。 これって、最高に …