無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

栄養・健康

冷めたご飯 レジスタントスターチ

投稿日:

本当かどうか、

冷めたご飯が食べられない子がいると。

その真偽はともかく、

やっぱり、アツアツご飯がいいのは当然でしょうね。

やっぱ、美味しいもん。

 

でも、

お米のだいご味は、実はお冷やご飯かも。

それでも美味しいのが、

「本当に美味しいお米!」

 

実は、お冷やご飯には、別の効用も。

 

それは、

「レジスタントスターチ」

 

ご飯が冷めると

でんぷん質にレジスタントスターチが増えるのですが、

これが、難消化性。

そして、レジスタントスターチは、

水分を含むとゲル状に膨らんで、便の量を増やして快便を促進します。

更に消化酵素の作用を受けにくくなって、余分な糖の吸収を防いでくれるんだそうです。

一言で言えば、質の良い食物繊維もどき。

 

つまりは、

便秘の改善や、

ダイエットに良いということ。

 

そして、

冷めたご飯を美味しく食べるには、

美味しいお米を食べましょう!!!

 

まさに、米屋の我田引水!

-栄養・健康

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

大麦を調べていて 「貧乏人は麦を食え」マスコミ論に変更

先日、テレビで大麦のレシピを放映。 麦飯以外の食べ方に興味があったので、 色々調べていたら、   「貧乏人は麦を食え」 にヒット。   子供のころから、このフレーズは聞いていて、 …

no image

お茶にコーヒーにほうじ茶に

お客様との会話。 こちらは、珈琲焙煎舎さんていう、手焙煎の珈琲屋さんのお客様。 珈琲焙煎舎さんは、豆と粉を販売してます。 府中市美好町で、可愛い女性が、 機械じゃなくて、手鍋で焙煎してます。 世界中の …

no image

私がごはん食をすすめる理由 5  パート1

「もっとお米を愉しむ 米スタイル」 Vol.7/2013年9月号(お米マイスターからお客様へお米ツウになる情報誌) より 私がごはん食をすすめる理由 5 フーズ&ヘルス研究所所長 幕内 秀雄 食生活は …

no image

おばあちゃんちでは食べないってか?

お孫さんが遊びに来るというおばあちゃん。   今まで、ご飯を食べていったのに、 最近は、 「もうお腹いっぱい」とか 「食べてきた」とかで 食べないんだそうです。   はっきりしたこ …

no image

玄米や分搗き米の栄養って足りてる?

白米に玄米を混ぜるのと 分搗きでは どちらが栄養があるのか?   なんてご質問をいただいて。   勿論、 玄米の割合で変わってくるので、 こうだという答えはないのでしょうが。 &n …