無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

旅行先での「ご飯」 頼むから美味しいのを・・・

投稿日:

今週の月火と連休をいただき、信州とちょっとだけ山梨に。

 

初日は雨でしたが、

急遽の予定変更もうまくいき、

 

ゆったりとした、それでいてロスのない息抜き休暇となりました。

 

ただ、残念なことが一つだけ。

 

お米を食べることが四回あったのですが、

美味しくなかった (^_^;)

 

長野ですから、飯山とか佐久とか、

良食味の産地があります。

 

お願いしますよ!

いつも、これで、気分がかなりダウンします・・・

 

お支払したときに

 

って、言わせてよ!

 

いつも、仏頂面になっているんだろうなぁ (~_~;)

 

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

お米の保管、なにはなくとも密閉ケース

これも何度も書いていることですが、 お米の保管はみなさん、どうされてますか?   1.買ってきたそのまんまの袋(ポリでも紙でも)でキッチンに置く 2.買ってきたそのまんまの袋(ポリでも紙でも …

no image

ゆめぴりか 産地の違い

北海道の「ゆめぴりか」 一昨年、ほんのわずかの量からスタートして 去年は、それなりの量を仕入れできました。 三方面から、そして、産地としては、四か所から。   やはり、産地が異なると、結構違 …

no image

虫が出た!?

ずっと、玄米をお買い上げのお客様。 「虫が出たんだけど」とのご相談。   普通は、 「クレーム」 というのかもしれないが。   「虫が湧いたぞ」 という文句のつもりだったのかもしれ …

no image

放射能 知識の共有を

今日も初めてのお客様と、放射能についてお話を。 かなりのご年配の方でしたが、 「福島から出来るだけ遠いところで玄米を」 ということで、高知の「にこまる」をご所望されたのですが、 こちらは、玄米の調整が …

no image

「今回は三分搗きで」

いつも五分搗きのお客様、 先回、4.5分くらいの搗きあがりで、そのことをご説明していたので、   今回、 「四分も出来るんですか?」 とのご質問。   え~と、 分搗きは、三分・五 …