無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

ナマコ餅って

投稿日:

お餅のシーズン。

既に、一回目の餅つきの注文は〆。

去年より多かった (^_^)

一回目のポイントは、「ナマコ餅」

地方によって言い方が違いますが、このあたりでは、ナマコに似ているので「ナマコ餅」。

長いかまぼこ状のお餅で、塩を入れてあります。

そして、黒豆を入れるのが最も定番。

昔は、細く切って、干してから揚げ餅にしたのですが、
今は、厚く切って、焼いて醤油と海苔ですね。

当店では、既にマンション化してしまい、自分のところでは出来ませんので、作るのは市内の親戚に依頼しています。

中身は、黒豆、青海苔、さくらえび、しそ、黒ゴマ、ブロックチーズの6種類。

本当は、寒餅用ですが、ご要望が多いので、暮れもついています。

実は、自分と家族が一番楽しみにしている?

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「東京”粋な”ごはんグランプリ」 結果と感想 

「第1回東京”粋な”ごはんグランプリ」の結果が発表されました。 とりあえず、上位24品目。 全体像はまだわかりません。 現在、集計中だとのこと。 品種ごと、県ごとの数、食味検査 …

no image

お客様指定 ブレンド米

あまりないのですが、 たまに、ブレンドをご注文いただきます。 何回も、色々な品種をお召し上がられての決断!?   今回は、 北海道2品種で。   「ゆめぴりか」は、はっきりそうとは …

no image

同じ県のお米なのに

先日、とある知り合いから、 とある県のとあるお米を紹介されて、 とても土つくりに努力されている生産者と その生産物をまとめて紹介していこうというプロジェクト?   そのお米が希望価格で販売で …

no image

出産内祝い米 イラスト画像に写真を載せる

毎度おなじみ、ご出産内祝い米!   今回のご注文は、サンプルデザインのバリエーション。 多分、三回目。 この赤ちゃん部分を写真に置きかえるわけです。 写真の向きや写り方などで、どういう風にこ …

no image

正月用お餅

いよいよ、明日から師走。 毎年のことですが、餅のシーズンです。 チラシも配り始めました。 クリックで大きな画像が見れます。 普通ののし餅、玄米餅、アワ餅。 それに、本来は寒餅用のナマコ餅。黒豆・さくら …