無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

新潟魚沼 十日町市のコシヒカリ新米 ほっとしました

投稿日:

昨年も、十分に美味しかったけど、

割れて割れて。

夏の暑さで、胴割れが発生。

 

当店では、

割れ米を除去していますが、

昨年は、とってもいっぱい捨てました (~_~;)

 

作業効率が落ち、

歩留まりが落ち、

原価がアップするけれど、

食味には変えられない。

 

今年は大丈夫でした (^_^)

新潟十日町市北村さんのコシヒカリ

 

魚沼の十日町に行った時のことを思い出すと、

駅前のメイン街道が線路沿いに続きますが、

その両側は、ちょっと行けばすべて田んぼ、

しかも、山に向かって、全てが棚田。

 

日本は、おしなべて言えば、全国が棚田です (^_^)

特に、スキー場のエリアは、かなり、勾配のついた棚田です。

 

栄養たっぷりの雪解け水、寒暖差のある気候、

全てがあいまっての、魚沼コシヒカリ、ということなんでしょう。

 

良く、マスコミは「棚田米」とか言いますし、

そういう販売PRも行われます。

確かに、本当に、山の斜面にはりつくような棚田は、

先人たちの苦労がそのまま何百年の時を超えて

感じられる貴重なものですね。

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

割れる 割れる~~

お米の精米は、毎日が勝負です。 温度・湿度・米の水分などの条件で、同じ生産者・品種でも 精米機から出てくる面(つら)が毎日違います。 面とは、 ●どの程度の精米仕上がり(何分搗き)なのか、香りは、 ● …

no image

『作物生産からみた米の食味学』

こんなの買っちゃいました。 作物生産からみた米の食味学 松江 勇次 養賢堂 新聞広告見て本を買うなんて初めてかも。 最近、お米の食味を特にタンパク質の面から調べていて、 結局、複雑すぎて まだまだわか …

no image

新米 続々と案内が来るが・・・

南の方から、 続々と新米のご案内が。   沖縄から始まり、 鹿児島、宮崎、高知 と。   以前は当店も 宮崎の新米コシヒカリを 仕入れていましたが、 ここ数年は、 8月末の千葉県の …

no image

出産内祝い米 イラスト画像に写真を載せる

毎度おなじみ、ご出産内祝い米!   今回のご注文は、サンプルデザインのバリエーション。 多分、三回目。 この赤ちゃん部分を写真に置きかえるわけです。 写真の向きや写り方などで、どういう風にこ …

no image

玄米の放射能統計グラフ

以前、過去のお米放射能データを表にしましたが、 やっぱり表だけでは わかりくいかなと。 それで、グラフにしてみました。 エクセルでちょちょいと作ったので、かっちょ良くないですが。   縦軸は …