無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

お米

特別栽培米の実例 節減対象農薬半減

投稿日:

とある宮城県登米市での米つくりから。

まず、農薬はいつ、どんな目的で使用されるのでしょうか?

1.種もみの消毒のため
2.育苗培土の消毒のため
3.除草のため
4.病気対策のため
5.害虫防除のため

今年の実際のスケジュールでは、

3月中旬 種もみ消毒 温湯(おんとう)消毒=化学合成農薬使用せず
4月中旬 育苗培土消毒 せず
4月中旬 いもち病初期害虫防除 デラウスプリンス粒剤 2成分 
5月中旬 除草剤散布 ダブルスターSB1kg粒剤 3成分
8月中旬 カメ虫防除 スタークルメイト液剤 1成分

ということで、合計6成分(6点)。

宮城県の慣行栽培では、農薬点数16点なので、減農薬は8点以下。

上記栽培では農薬点数が6点なので、減農薬です。

さらに、化学肥料(窒素成分)も慣行栽培の半減以下だったので、特別栽培米の基準を満たしていて、その中では、「減農薬・減化学肥料」という扱いになります。

-お米

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

~夏のおすすめ、ごはん炊き術~ 2

お米マイスター 四季の食だより   ②前日の浸水は冷蔵庫で   前日にお米を研いでタイマーをかけ、 朝に炊飯する機能はとても便利ですが、 室温の高い夏には密閉されたお釜の中で 雑菌 …

no image

この前の、今一つだったんだけど

たまに、あります。 「二回前のお米が本当に美味しくて、 でも、この前のはちょっと・・・」   ごめんなさい。 毎回、同じのがいいですよね。 当たり前ですが。   当店の仕入れは、 …

no image

こんなにいっぱい種類があって大変ね!

というお言葉をお客様からいただきました。 たしかに!   今、店先に20数種類のお米が。 さらに、店に出ていないお米がさらに6品種。   まぁ、増えたもんですね。   そ …

no image

済みません、精米が・・・

ご注文、って重なります。 今日も、 「つがるロマン」ばかり売れて。 安いからではなくて、 ちょうど、つがるロマンのお客様が続いたので。   精米しなきゃ、と思っていたら、 また、つがるロマン …

no image

お米を水に漬ける(浸漬)って?

これもお客様との会話で良く出てくる話しです。 どれくらい水に漬けたらいいのか? 研いだ後、夏場は30分、冬場は一時間、炊飯前にお米を水漬けしてください。浸漬(しんせき)と言います。 実は、水温が低いほ …