「 お米 」 一覧
-
-
2013/08/02 -お米
先日、お子様の所に、 5種類のお米を5kgずつ送ったお客様。 また、今日も25kg。 ありがたい。 今回は、品種指定。 「これを25kgで」 先回送った中で、 …
-
-
2013/07/15 -お米
ブレンド品と言っても色々な物があります。 1.年間を通じて安定供給するため: 単品(同じ県・生産者・品種)では一年を通じての供給ができないために、 ブレンドによって、質量の安定した品物を …
-
-
2013/07/12 -お米
長野飯山コシヒカリと石川ひとめぼれ、 二品種をお買い上げのお客様。 「ブレンドってどうなの?」 要するに、この二品種をブレンドしたらどうでしょうか?というご質問。 「楽しん …
-
-
2013/07/02 -お米
このところ、ずっと 「夢ごこち」をお買い上げのお客様。 今回も、同じく。 「これ、美味しいわねぇ。」 の後に、 「これが一番美味しいの?」 って。 う~ん、 「僕が一番好き …
-
-
2013/07/01 -お米
いつも五分搗きのお客様、 先回、4.5分くらいの搗きあがりで、そのことをご説明していたので、 今回、 「四分も出来るんですか?」 とのご質問。 え~と、 分搗きは、三分・五 …
-
-
2013/06/10 -お米
「ゆめかなえを1kgください」とお客様。 「済みません、低グルテリン米は、ご注文の翌日お引き取りになりますが」 といういつもの対応だったのですが、 いつもと違うのは 患者さんではなくて、 …
-
-
2013/06/07 -お米
これも何度も書いていることですが、 お米の保管はみなさん、どうされてますか? 1.買ってきたそのまんまの袋(ポリでも紙でも)でキッチンに置く 2.買ってきたそのまんまの袋(ポリでも紙でも …
-
-
2013/05/31 -お米
暑くなる時期に合わせて、 今年は、「鷹の爪」を配ってます。 虫よけです。 と言いたいでが、あくまでも忌避剤です。 殺虫剤ではありません。 虫の方が上手です。根絶やしにすることは出来ません …
-
-
2013/05/28 -お米
分搗きが、なかなか難しくなってきました。 気温も上がり、精米の具合が微妙に変わってきます。 以前と同じ圧力では、精米しすぎてしまうことが増えてきます。 普通の精米では、一度目に精米出来てしまえば、二度 …
-
-
2013/05/27 -お米
ヌカ漬けにいい季節がやってまいりました。 気温25℃で、発酵が進みます。 以下、ちょっと検索してみたヌカ漬けに関するサイトです。 特に、生ヌカなのか煎りヌカなのか、議論があるところです。 当店は、新鮮 …