これは、市内の村野商店さんからご紹介いただいた商品 『あまざけ』
初詣など行くと飲むことが多い あまざけ ですが、ほとんどが酒粕から作るあまざけ。
これは、米と米麹からつくる方。
寒い時期の飲み物と思われがちですが、本当は、江戸時代から夏バテ予防のため。
季語的にも、夏です。
必須アミノ酸豊富な滋養飲料ですね。
当家では、最近、夕方の間食用に飲んでいます。
水で薄めずそのまま。しっかり、温めて。
甘くて美味しいです。
五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?
投稿日:
これは、市内の村野商店さんからご紹介いただいた商品 『あまざけ』
初詣など行くと飲むことが多い あまざけ ですが、ほとんどが酒粕から作るあまざけ。
これは、米と米麹からつくる方。
寒い時期の飲み物と思われがちですが、本当は、江戸時代から夏バテ予防のため。
季語的にも、夏です。
必須アミノ酸豊富な滋養飲料ですね。
当家では、最近、夕方の間食用に飲んでいます。
水で薄めずそのまま。しっかり、温めて。
甘くて美味しいです。
執筆者:RIO
関連記事
亜鉛は、細胞の分解酵素に働きに関係していると書きましたが、他にも様々な酵素を活性化させています。 ●細胞の材料アミノ酸 新陳代謝とは、細胞が生まれ変わることであり、新しい細胞はDNAの設計図に基づいて …