無農薬玄米・贈答米 てんち米店(天地米店)ブログ

五ツ星お米マイスターとあなたに合った美味しいご飯を探しませんか?

no image

新年初仕事

2012/01/06   -お店

今年の始業です。 昨日も、一部、業務用などは対応いたしましたが、実質的には今日がスタート! 既に、昨年のうちにご注文いただいている分だけの配達と通販だけかと思っていましたが、意外にも新年からご注文と御 …

no image

持ち込み玄米の精米について

2012/01/05   -お店

「精米して欲しい」と 玄米を持ち込まれるお客様が多数いらっしゃいます。 普段であれば、当店サイトでご案内しているように(持ち込み玄米の精米)、 お時間さえいただければ、承っているのですが、 昨年の新米 …

no image

お餅 徒然(3)

2012/01/04   -お餅

『四季の食だより』(女子栄養大学出版部とお米マイスターがおくる)Vol.12より。 餅を知ろう 3.餅をおいしく食べよう 餅ピザや餅入りお好み焼きなど、現代でも豊富な食べ方で愛される餅。 さまざまな食 …

no image

お餅 徒然(2)

2012/01/03   -お餅

『四季の食だより』(女子栄養大学出版部とお米マイスターがおくる)Vol.12より。 餅を知ろう 2.鏡餅と鏡開き ①鏡餅はなぜ丸い? お正月の鏡餅は、新しい年の神様(氏神様)の霊が宿る供物といわれてい …

no image

お餅 徒然(1)

2012/01/02   -お餅

『四季の食だより』(女子栄養大学出版部とお米マイスターがおくる)Vol.12より。 餅を知ろう 1.餅はいつから食べられている? ①「もちひ」と呼ばれていた かって、餅を「毛知比(もちひ)」と呼んでい …

no image

明けましておめでとうございます! 初太鼓

2012/01/01   -地域

今年もよろしくお願いいたします。 昨年は、震災の影響で明け暮れた一年でした。 さて、大晦日から元旦にかけて、例年の大國魂神社での「初太鼓」に行ってきました。 写りは悪いですが、鼓楼に登る直前の姿です。 …

no image

フォトフレーム やっと設置

2011/12/31   -お店

餅がひと段落したところで、やっと、先日購入したフォトフレームを設置しました。 こんな感じ。 出産内祝い、七五三内祝い、入園内祝い、披露宴での両親贈答品など、過去のデザインをスライドショーで流してます。 …

no image

ギロチン お餅のカット

2011/12/30   -お餅

お餅は、基本ご予約ベースで作りますが、 多少は、多目に作ります。 それでも、締め切り後に追加ご注文もあるので、大した量にはなりませんが。 残ったお餅をカットして店頭に並べますが、 その時に活躍するのが …

no image

お年賀にお米!

2011/12/29   -お米

お年賀の挨拶には何を? ご贈答マナーのサイトなどにも色々書かれていますが、 もっぱらタオルなどが使われますよね。 ということで、 今年は趣向を変えて お米1kg いかがでしょうか? もう二日しか営業日 …

no image

お餅ほぼ終了

2011/12/28   -お餅

今年年末のお餅はほぼ終了。 後は、 ご予約分のお引き取りと カット餅の配達が少しだけ。 仕入れの鏡餅もほとんど売り切れて、ちょうど良かった。 来年は、 一月の寒餅と 二月末の節句餅 があります。 寒餅 …